今週末のデッキはこれを使え!とは?
この記事はプロツアーを目指すトーナメント指向の高いプレイヤーの方や時間があまりとれずデッキ選択に迷っている方に流行のデッキ情報や最新のアーキタイプ情報、戦略・サイドプランなどをお届けするのをメインとした情報記事になります。今週からはスタンダードのイベントであるThe Finalsの予選イベントが始まります。イクサランの発売日からまだ一週間ということもあり新しいカードを使用するチャンスでもあります。
よって今回はスタンダードのローテションによって落ちたカードや新しく追加されたカードで環境が変わった新環境のデッキを紹介していこうと思います。
今週のメタゲーム
スタンダード環境はローテーションにより戦乱のゼンディカーから異界月までのエキスパンションが使用不可となって一週間が経ちました。先週まではスタンダード環境は全くの新しい環境となるのでメタゲームの存在しないまっさらな初期の状態でしたが、発売週に行われたSCGOPENによって新しいデッキや強化されたアーキタイプがいくつか登場しています。
まだまだ環境初期の状態でメタゲームは激しく動いている状態です。しかし前環境で使用されていたデッキの中で落ちたエキスパンションをあまり使用していなかったアーキタイプは続投することが予想されます。
よって今回はSCGOPENの結果を考慮しつつ、ローテーションにより落ちたカード少ないアーキタイプの中で活躍できそうなデッキをおススメしていこうと思います。
新環境のスタンダードで当コラムがオススメする今週のデッキは…!
今週末のデッキはこれを使え!!
-
23
-
クリーチャー
-
13
-
呪文
-
24
-
土地
-
15
-
サイドボード
その理由は赤単アグロに入っているカードの大部分がローテーションで落ちなかったことと、環境から 《熱烈の神ハゾレト》 に対する優秀な除去呪文がローテーションにより落ちたことによります。 《闇の掌握》 や 《停滞の罠》 といった 《熱烈の神ハゾレト》 を除去できる優秀な除去呪文が消えたことで 《熱烈の神ハゾレト》 が戦場に定着しやすく、1マナ圏の生物から続く 《地揺すりのケンラ》 や 《アン一門の壊し屋》 は対戦相手をブロッカーを排除しつつ、クロックを刻むことが出来る動きは今まで通りほとんど変化がないので相対的に見ても強化されています。
また 《稲妻の一撃》 はインスタントタイミングで火力を打ち込めるようになったので戦闘での優位を築けるようになった他、 《熱烈の神ハゾレト》 を動かす条件を達成するために本体に打ち込むことも可能になりました。 赤単アグロはサイドボードの応用力がとても高いのもデッキの特徴の一つです。単色のデッキはサイドボードに取れるカードの種類は少なく柔軟性が低いデッキになりやすく、その代わりに単色であるが故の安定性を手に入れる場合がほとんどです。しかし今環境の赤単アグロはサイドボードカード非常に豊富な上、 《栄光をもたらすもの》 や 《反逆の先導者、チャンドラ》 といった一枚一枚が非常に強力なカードばかりです。
上記のリストでは採用が見送られていますが、赤単アグロはイクサランの加入により 《暴れ回るフェロキドン》 という強力なカードを手に入れています。 《暴れ回るフェロキドン》 は単体性能もさることながら、戦場にいるだけで対戦相手の多くのサイドボードプランを崩壊させるため見た目以上に凶悪なクリーチャーです。
元から地力が高く活躍していた赤単アグロはローテーションとイクサランの加入によりプラスの要素しか受けなかったため、新環境でもおススメのデッキです。
間違いなく新環境のメタゲームの上位にくるであろう赤単アグロは環境初期である今週末も使用するに一番の狙い目だと言えるでしょう。
要注意!?緑黒エネルギーに新カードを足したスルタイエナジー!
-
27
-
クリーチャー
-
12
-
呪文
-
21
-
土地
-
15
-
サイドボード
優秀な除去呪文である 《闇の掌握》 や強力な土地である 《風切る泥沼》 を失ったものの、新しく入った 《人質取り》 や 《スカラベの神》 を採用することで新環境に対応してきた緑黒ビートダウンのこれからの活躍に要注目です!
新環境も始まったばかりでリストもきっちりと定まっていない期間なので、大会に出る際はしっかりと最新のリストに目を通しておきましょう!
まとめ
今回はSCGOPENの結果を踏まえつつ、前環境で使われていたデッキの中でローテーションで落ちたカードが少なくイクサランの加入で強化された赤単アグロを紹介していきました。赤単アグロは前環境の初期の『プロツアー破滅の刻』時からメタゲームの中心で活躍を続けるデッキで、メタられる立ち位置に毎回いるにも関わらず安定した成績を残しておりデッキの強さが非常に高いことを証明しています。
他のデッキ達も続々と登場していますが、新しいアーキタイプを1から練りだす段階からスタートするので今週もまた錬度の高い赤単アグロが制するのは目に見えていると言えるでしょう!
以上、今週末のデッキはこれを使え!でした。
今後も毎週木曜日に更新となりますので、よろしくお願いします!それではまた来週の連載をお楽しみに!