逆に言えば、毎週のようにメタゲームは変化すると言えます。そんな変化を追うために、週毎にDig.cards上で注目されているアーキタイプを各フォーマット毎にTOP10ランキング形式で紹介させていただきます。
それでは12月16日~12月22日の週間アーキタイプランキングTOP10見ていきましょう!
・スタンダード週間アーキタイプTOP10
PV(ページのアクセス数) (%)フォーマット毎のアーキタイプのアクセス割合 (↑↓-New)先週と比較したアーキタイプの順位の上下(-)1位 1,077PV(12.86%) エルドラージランプ
(↑)2位 713PV(8.51%) ティムール
(↑)3位 695PV(8.30%) エスパーメンター
(↑)4位 640PV(7.64%) 白黒戦士
(↓)5位 559PV(6.67%) ハスクサクリファイス
(↓)6位 531PV(6.34%) エスパードラゴン
(↑)7位 506PV(6.04%) マルドゥ
(↓)8位 430PV(5.13%) 赤単ビートダウン
(↓)9位 382PV(4.56%) アブザン
(-)10位 369PV(4.40%) ジェスカイ
今週のランキング1位は、 先週に引き続きエルドラージランプという結果になりました。
この環境末期で現れた新たなアーキタイプに、皆注目を集めているようです。
-
22
-
クリーチャー
-
14
-
呪文
-
24
-
土地
-
15
-
サイドボード
現在ランキング上は最も勢いのあるアーキタイプともいえるエスパーメンター、今後のランキングの動きにも注目です!
Grand Prix Kobe 2015
[4th] 2015/11/22 |
|
Shota Takao |
-
14
-
クリーチャー
-
21
-
呪文
-
25
-
土地
-
15
-
サイドボード
逆に、常に上位をキープし続けてきたアブザンが遂に9位まで転落してしまいました。
常に一定数いる人気アーキタイプであるアブザンですが、環境末期でアブザン対策したアーキタイプも多くなってきており、環境的には向かい風かもしれませんね。
とはいえ地力があるアーキタイプなので、警戒は緩めない方が良いでしょう。
・モダン週間アーキタイプTOP10
PV(ページのアクセス数) (%)フォーマット毎のアーキタイプのアクセス割合 (↑↓-New)先週と比較したアーキタイプの順位の上下(↑)1位 635PV(7.76%) 精力の護符ランプ
(↓)2位 561PV(6.86%) エスパーメンター
(↑)3位 550PV(6.72%) アドグレイス
(↓)4位 353PV(4.32%) 赤緑ウルザトロン
(↓)5位 343PV(4.19%) 探査コントロール
(-)6位 340PV(4.16%) トリコトラフト
(↑)7位 318PV(3.89%) 欠片の双子
(↓)8位 291PV(3.56%) バーン
(↓)9位 287PV(3.51%) 親和
(↑)10位 269PV(3.29%) 青赤デルバー
今週のモダン1位は、精力の護符ランプという結果になりました。 一時期赤緑ウルザトロンが頂点に君臨し続けたモダンのランキングですが、ここにきて精力の護符ランプが1位と、土地コンボの人気さが伺えますね。
土地コンボは対策が難しいアーキタイプなのですが、 《大爆発の魔道士》 や 《血染めの月》 には弱いので、しっかりと土地コンボ対策のサイドボードは準備しておきましょう。
最新の大会結果の精力の護符ランプのサイドボードに 《苦い真理》 が採用されており、精力の護符ランプも進化し続けているようです。
Modern MOCS #9150087
[Win:7 Lose:1] 2015/12/20 |
|
TombSimon |