逆に言えば、毎週のようにメタゲームは変化すると言えます。そんな変化を追うために、週毎にDig.cards上で注目されているアーキタイプを各フォーマット毎にTOP10ランキング形式で紹介させていただきます。
今週はSCG Standard Open Philadelphiaの結果を中心に、11月04日~11月10日までの、週間TOP10ランキングみていきましょう!
・スタンダード週間アーキタイプTOP10
PV(ページのアクセス数) (%)フォーマット毎のアーキタイプのアクセス割合 (↑↓-New)先週と比較したアーキタイプの順位の上下(-)1位 3,241PV(25.48%) エルドラージランプ
(-)2位 1,538PV(12.09%) アブザン
(-)3位 1,193PV(9.38%) ジェスカイ
(↑)4位 978PV(7.69%) 上陸ビートダウン
(-)5位 923PV(7.26%) ティムール
(↓)6位 910PV(7.15%) マルドゥ
(-)7位 815PV(6.41%) 緑白ビートダウン
(↓)8位 759PV(5.97%) 青黒エルドラージ
(-)9位 712PV(5.60%) 赤単ビートダウン
(-)10位 650PV(5.11%) エスパードラゴン
今週のランキング1位は、 先週に引き続きエルドラージランプという結果になりました。
SCG Standard Open Philadelphia
[12th] 2015/11/07 |
|
Scott Robins |
-
14
-
クリーチャー
-
21
-
呪文
-
25
-
土地
-
15
-
サイドボード
SCG Standard Open Philadelphia
[1st] 2015/11/07 |
|
Matt Tumavitch |
-
20
-
クリーチャー
-
14
-
呪文
-
26
-
土地
-
15
-
サイドボード
SCG Standard Open Philadelphia
[23rd] 2015/11/07 |
|
Lucas Michaels |
-
20
-
クリーチャー
-
16
-
呪文
-
24
-
土地
-
19
-
サイドボード
・モダン週間アーキタイプTOP10
PV(ページのアクセス数) (%)フォーマット毎のアーキタイプのアクセス割合 (↑↓-New)先週と比較したアーキタイプの順位の上下(-)1位 538PV(6.29%) 赤緑ウルザトロン
(-)2位 462PV(5.40%) エスパーメンター
(-)3位 449PV(5.25%) 探査コントロール
(↑)4位 387PV(4.53%) バーン
(↓)5位 386PV(4.51%) 精力の護符ランプ
(↓)6位373PV(4.36%) 親和
(↑)7位 328PV(3.84%) ジャンド
(↓)8位 317PV(3.71%) アドグレイス
(↑)9位 303PV(3.54%) 白緑黒ジャンク
(↓)10位 298PV(3.49%) 欠片の双子
今週のモダン1位は、先週に引き続き赤緑ウルザトロンという結果になりました。 前週10位だったバーンが今週はいきなり4位とランキングを急上昇してきました。RPTQでもバーンの数は多く、TOP8に一人入賞している、地力のあるアーキタイプなので、やはりいつでもランキング上位を狙える実力はあるという事ですね。
Modern MOCS #8439629
[Win:8 Lose:0] 2015/07/04 |
|
_goblinlackey |
-
18
-
クリーチャー
-
22
-
呪文
-
20
-
土地
-
15
-
サイドボード
長らくTOP3の一角を譲らなかった精力の護符ランプですが、バーンとエスパーメンターに抜かされて現在は5位まで落ちてしまいました。日本代表を決めるWMCQでの活躍で目立ってしまったので、最近は対策が進んでいるのか思ったような活躍ができていないからかもしれませんね。ただモダンはメタの回転も速いので、またマークが外れたら活躍し出すアーキタイプなので、油断は禁物ですね。
SCG Modern Premier IQ Philadelphia
[14th] 2015/11/08 |
|
Adam Garcia |
-
6
-
クリーチャー
-
26
-
呪文
-
28
-
土地
-
15
-
サイドボード
・まとめ
スタンダードはSCGがTOP4をアブザンが総なめし、先週のGPインディアナポリスに引き続きアブザンが王者であるという事を示しました。モダンは精力の護符ランプが若干勢いを落とし、バーンがランキング上位へと返り咲きました。
以上、週間アーキタイプ人気ランキングでした!
今後も毎週木曜日の更新となりますので、よろしくお願いします!