4人目はW選手。
--「本日はお疲れ様でした!今お時間大丈夫でしょうか?少々インタビューさせていただきたいなと。」
W「大丈夫ですよ。どうぞ!」
--(またまたまたまた笑顔対応。デュエマプレイヤーの紳士率は競技界No.1かもしれない。)
--「それではさっそく。デュエマ歴はどれくらいですか?」
W「5年位です。」
--「おぉ、E3辺りからですね。今日のデッキタイプと採用理由を教えて下さい。」
W「光水サザンルネッサンスです。幅広いデッキに対応できるので使用しました。」
サザンルネッサンス | |
光水サザン・ルネッサンス southern | |
デュエル・マスターズ全国大会2016革命ファイナルカップ 日本一決定戦 2017/02/26 | |
w |
-
32
-
クリーチャー
- 2
-
予言者クルト
予言者クルト カードの種類 クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 500 コスト 1 マナ マナ 1 種族 ライトブリンガー 特殊能力 フレーバー 侵略者の黒幕が、正体不明の正体、ギュウジン丸であることが判明したその頃、別の事件の黒幕も判明しようとしていた。その事件とは...「クルト罠にかかっちゃった事件」だ!目の前のおにぎりに夢中で気がつかないクルト...。しかし、そこには見え見えの罠が!
- 2
-
予言者クルト
予言者クルト カードの種類 クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 500 コスト 1 マナ マナ 1 種族 ライトブリンガー 特殊能力 フレーバー 侵略者の黒幕が、正体不明の正体、ギュウジン丸であることが判明したその頃、別の事件の黒幕も判明しようとしていた。その事件とは...「クルト罠にかかっちゃった事件」だ!目の前のおにぎりに夢中で気がつかないクルト...。しかし、そこには見え見えの罠が!
- 4
-
タイム1 ドレミ
タイム1 ドレミ カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ - パワー 1500 コスト 2 マナ マナ 1 種族 革命軍/ドレミ団 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
フレーバー 光文明と水文明に現れた新たなスター、その名もドレミ団!彼らは時間と音をあやつって戦うのだ!
- 4
-
タイム1 ドレミ
タイム1 ドレミ カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ - パワー 1500 コスト 2 マナ マナ 1 種族 革命軍/ドレミ団 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
フレーバー 光文明と水文明に現れた新たなスター、その名もドレミ団!彼らは時間と音をあやつって戦うのだ!
- 4
-
制御の翼 オリオティス
制御の翼 オリオティス カードの種類 クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 2500 コスト 2 マナ マナ 1 種族 ジャスティス・ウイング 特殊能力 ブロッカー
- このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
- 相手が、自身のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストの大きいクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手はそのクリーチャーを自身の山札の一番下に置く。
フレーバー エバーラストの魂が解放された後、ローズは、アリエースとともに新たな光文明の正義の定義を求める旅へ出た。
- 4
-
制御の翼 オリオティス
制御の翼 オリオティス カードの種類 クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 2500 コスト 2 マナ マナ 1 種族 ジャスティス・ウイング 特殊能力 ブロッカー
- このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
- 相手が、自身のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストの大きいクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手はそのクリーチャーを自身の山札の一番下に置く。
フレーバー エバーラストの魂が解放された後、ローズは、アリエースとともに新たな光文明の正義の定義を求める旅へ出た。
- 3
-
黙示賢者ソルハバキ
黙示賢者ソルハバキ カードの種類 クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 1000 コスト 2 マナ マナ 1 種族 ライトブリンガー/グラディエーター/オリジン 特殊能力 - このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。そうしたら、自分の手札を1枚、マナゾーンに置く。
フレーバー ボルメテウスの白さは穢れの無さを、そして青さは高潔さを象徴している。
- 3
-
黙示賢者ソルハバキ
黙示賢者ソルハバキ カードの種類 クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 1000 コスト 2 マナ マナ 1 種族 ライトブリンガー/グラディエーター/オリジン 特殊能力 - このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。そうしたら、自分の手札を1枚、マナゾーンに置く。
フレーバー ボルメテウスの白さは穢れの無さを、そして青さは高潔さを象徴している。
- 4
-
タイム3 シド
タイム3 シド カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ パワー 4000 コスト 3 マナ マナ 1 種族 エンジェル・ドラゴン/革命軍/ドレミ団 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 革命チェンジ-光または水のクリーチャー(自分の光または水のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
- 相手の呪文を唱えるコストは2多くなる。
フレーバー
- 4
-
タイム3 シド
タイム3 シド カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ パワー 4000 コスト 3 マナ マナ 1 種族 エンジェル・ドラゴン/革命軍/ドレミ団 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 革命チェンジ-光または水のクリーチャー(自分の光または水のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
- 相手の呪文を唱えるコストは2多くなる。
フレーバー
- 2
-
希望の守り手ラプソディ
希望の守り手ラプソディ カードの種類 クリーチャー 文明 光/闇/火 レアリティ パワー 5500 コスト 3 マナ マナ 1 種族 イニシエート/エイリアン/ハンター 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
ブロッカー(相手クリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーをタップして、その攻撃を阻止してもよい。その後、その相手クリーチャーとバトルする) このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 フレーバー 宴では、双子の王子の誕生についても発表され、皆が「新たな希望の光」を祝福した。 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 2
-
希望の守り手ラプソディ
希望の守り手ラプソディ カードの種類 クリーチャー 文明 光/闇/火 レアリティ パワー 5500 コスト 3 マナ マナ 1 種族 イニシエート/エイリアン/ハンター 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
ブロッカー(相手クリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーをタップして、その攻撃を阻止してもよい。その後、その相手クリーチャーとバトルする) このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 フレーバー 宴では、双子の王子の誕生についても発表され、皆が「新たな希望の光」を祝福した。 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 2
-
ミラクル1 ドレミ24
ミラクル1 ドレミ24 カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ パワー 4000 コスト 5 マナ マナ 1 種族 エンジェル・ドラゴン/革命軍/ドレミ団 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 革命チェンジ:光または水のクリーチャー(自分の光または水のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光または水のコスト3以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
フレーバー
- 2
-
ミラクル1 ドレミ24
ミラクル1 ドレミ24 カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ パワー 4000 コスト 5 マナ マナ 1 種族 エンジェル・ドラゴン/革命軍/ドレミ団 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 革命チェンジ:光または水のクリーチャー(自分の光または水のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光または水のコスト3以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
フレーバー
- 2
-
音精 ラフルル
音精 ラフルル カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ - パワー 5000 コスト 5 マナ マナ 1 種族 エンジェル・ドラゴン/革命軍/ドレミ団 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 革命チェンジ:光または水のクリーチャー(自分の光または水のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、相手は呪文を唱えられない。
フレーバー
- 2
-
音精 ラフルル
音精 ラフルル カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ - パワー 5000 コスト 5 マナ マナ 1 種族 エンジェル・ドラゴン/革命軍/ドレミ団 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 革命チェンジ:光または水のクリーチャー(自分の光または水のクリーチャーが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、相手は呪文を唱えられない。
フレーバー
- 4
-
共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス
共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス カードの種類 クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 7000 コスト 7 マナ マナ 1 種族 エンジェル・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - シンパシー:光のコスト3以下のクリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
ブロッカー
- W・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャー1体につき、カードを1枚引いてもよい。
フレーバー - シンパシー:光のコスト3以下のクリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
- 4
-
共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス
共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス カードの種類 クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 7000 コスト 7 マナ マナ 1 種族 エンジェル・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - シンパシー:光のコスト3以下のクリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
ブロッカー
- W・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャー1体につき、カードを1枚引いてもよい。
フレーバー - シンパシー:光のコスト3以下のクリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
- 3
-
ミラクル・ミラダンテ
ミラクル・ミラダンテ カードの種類 進化クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 14500 コスト 7 マナ マナ 1 種族 エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍 特殊能力 - 革命0トリガー:クリーチャーが自分を攻撃する時、自分のシールドが1枚もなければ、このクリーチャーを手札から見せてもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが光の進化ではないクリーチャーなら、バトルゾーンに出し、このクリーチャーをその上に置く。
- 進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置く。
- T・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーに「ブロッカー」を与え、相手のコマンドは攻撃できない。
フレーバー
- 3
-
ミラクル・ミラダンテ
ミラクル・ミラダンテ カードの種類 進化クリーチャー 文明 光 レアリティ パワー 14500 コスト 7 マナ マナ 1 種族 エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍 特殊能力 - 革命0トリガー:クリーチャーが自分を攻撃する時、自分のシールドが1枚もなければ、このクリーチャーを手札から見せてもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが光の進化ではないクリーチャーなら、バトルゾーンに出し、このクリーチャーをその上に置く。
- 進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置く。
- T・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーに「ブロッカー」を与え、相手のコマンドは攻撃できない。
フレーバー
- 2
-
時の法皇 ミラダンテXII
時の法皇 ミラダンテXII カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ パワー 12000 コスト 8 マナ マナ 1 種族 エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団/エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団/エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団/ 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 革命チェンジ:光または水のコスト5以上のドラゴン
- T・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光のコスト5以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。そうしなければ、カードを1枚引く。
- ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次の相手のターンの終わりまで、相手はコスト7以下のクリーチャーを召喚できない。
フレーバー
- 2
-
時の法皇 ミラダンテXII
時の法皇 ミラダンテXII カードの種類 クリーチャー 文明 光/水 レアリティ パワー 12000 コスト 8 マナ マナ 1 種族 エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団/エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団/エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団/ 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 革命チェンジ:光または水のコスト5以上のドラゴン
- T・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、光のコスト5以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。そうしなければ、カードを1枚引く。
- ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次の相手のターンの終わりまで、相手はコスト7以下のクリーチャーを召喚できない。
フレーバー
-
8
-
呪文その他
- 3
-
ヘブンズ・フォース
ヘブンズ・フォース カードの種類 呪文 文明 光 レアリティ パワー コスト 2 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- コストの合計が4以下になるように、好きな数の進化ではないクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出す。
フレーバー
- 3
-
ヘブンズ・フォース
ヘブンズ・フォース カードの種類 呪文 文明 光 レアリティ パワー コスト 2 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- コストの合計が4以下になるように、好きな数の進化ではないクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出す。
フレーバー
- 3
-
コアクアンのおつかい
コアクアンのおつかい カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - 自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から光のカードと闇のカードをすべて自分の手札に加え、それ以外のカードを墓地に置く。
フレーバー 光と闇の戦い。こんな時、我ら一族に伝わるやり方はひとつ。そう、武器を売る。 ---コアクアン
- 3
-
コアクアンのおつかい
コアクアンのおつかい カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - 自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から光のカードと闇のカードをすべて自分の手札に加え、それ以外のカードを墓地に置く。
フレーバー 光と闇の戦い。こんな時、我ら一族に伝わるやり方はひとつ。そう、武器を売る。 ---コアクアン
- 2
-
ダイヤモンド・ソード
ダイヤモンド・ソード カードの種類 呪文 文明 光 レアリティ パワー -1 コスト 3 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - このターン、自分のクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃することができない効果はすべて無効になる。(召喚酔いや、「このクリーチャーは攻撃することができない」または「このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない」などの効果が無効になる。ただし、この効果でクリーチャーを攻撃することはできない)
フレーバー 飯を頬張りゃパワー満タン、こわいものなし!「さぁ、ピッとやっちまうヨ!」
- 2
-
ダイヤモンド・ソード
ダイヤモンド・ソード カードの種類 呪文 文明 光 レアリティ パワー -1 コスト 3 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - このターン、自分のクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃することができない効果はすべて無効になる。(召喚酔いや、「このクリーチャーは攻撃することができない」または「このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない」などの効果が無効になる。ただし、この効果でクリーチャーを攻撃することはできない)
フレーバー 飯を頬張りゃパワー満タン、こわいものなし!「さぁ、ピッとやっちまうヨ!」
--「なるほど。 《共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス》
共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 7000 | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | エンジェル・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
時の法皇 ミラダンテXII | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光/水 |
レアリティ | - | パワー | 12000 | |
コスト | 8 マナ | マナ | 1 | |
種族 | エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍/ドレミ団 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
ミラクル・ミラダンテ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ | - | パワー | 14500 | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
W「ブロックするかしないか悩んだ挙句、最後のシールドブレイクを許してしまった場面があったんです。その後相手にまだアタック可能なクリーチャーがいることに気付いてそのまま押し切られてしまいました。緊張もあったのですが反省です。」
--「緊張もコントロールしなくてはならないのが日本一決定戦の舞台なのですね。本日のお話はどなたに伝えたいですか?」
W「よく行くカードショップの仲間に話したいですね。小さい子から上の人まで幅広い層がいるんですよ。」
--「大事な仲間達ですね。これからもみんなでデュエマを楽しみ続けてください!最後に、デュエル・マスターズへ一言いただいてもよろしいでしょうか?」
W「もうやめられない!!」
--「ありがとうございます!これからもそう言っていただけるようにデュエマを盛り上げていきます!!」