火水バイク | |
未分類 no index |
-
40
-
クリーチャー
- 4
-
月光電人オボロカゲロウ
月光電人オボロカゲロウ カードの種類 クリーチャー 文明 水 レアリティ パワー 1000 コスト 2 マナ マナ 1 種族 グレートメカオー 特殊能力 - このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにある文明ひとつにつき、カードを1枚引いてもよい。その後、引いたカードと同じ枚数の手札を、好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
フレーバー 夜空に月の光が満ちる時、切っ先に秘めた心が敵を切る。
- 4
-
月光電人オボロカゲロウ
月光電人オボロカゲロウ カードの種類 クリーチャー 文明 水 レアリティ パワー 1000 コスト 2 マナ マナ 1 種族 グレートメカオー 特殊能力 - このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにある文明ひとつにつき、カードを1枚引いてもよい。その後、引いたカードと同じ枚数の手札を、好きな順序で自分の山札の一番下に置く。
フレーバー 夜空に月の光が満ちる時、切っ先に秘めた心が敵を切る。
- 4
-
熱湯グレンニャー
熱湯グレンニャー カードの種類 クリーチャー 文明 水/火 レアリティ - パワー 1000 コスト 2 マナ マナ 1 種族 フレイム・モンスター/ブルー・モンスター 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバー 王妃が正気を取り戻したものの、正体をあらわしたアルカクラウンの前に太刀打ちできず...。このまま王家は滅ぼされるかと思われた。しかし、そこに集うのはロマネスクをはじめとしたかつての好敵手たち。彼らの助けを借り、アルカクラウンを討った王妃は、王家を存続させることを誓った。
- 4
-
熱湯グレンニャー
熱湯グレンニャー カードの種類 クリーチャー 文明 水/火 レアリティ - パワー 1000 コスト 2 マナ マナ 1 種族 フレイム・モンスター/ブルー・モンスター 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。
フレーバー 王妃が正気を取り戻したものの、正体をあらわしたアルカクラウンの前に太刀打ちできず...。このまま王家は滅ぼされるかと思われた。しかし、そこに集うのはロマネスクをはじめとしたかつての好敵手たち。彼らの助けを借り、アルカクラウンを討った王妃は、王家を存続させることを誓った。
- 4
-
異端流し オニカマス
異端流し オニカマス カードの種類 クリーチャー 文明 水 レアリティ - パワー 2000 コスト 2 マナ マナ 1 種族 ムートピア 特殊能力 - 相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
- 相手のターン中に、相手が召喚以外の方法でクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを持ち主の手札に戻してもよい。
フレーバー 我が異端流しの魔術は、不正を審問する魔術。...そう、貴様のようなやつを追い返すための術であるよ。 ---異端流し オニカマス
- 4
-
異端流し オニカマス
異端流し オニカマス カードの種類 クリーチャー 文明 水 レアリティ - パワー 2000 コスト 2 マナ マナ 1 種族 ムートピア 特殊能力 - 相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
- 相手のターン中に、相手が召喚以外の方法でクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを持ち主の手札に戻してもよい。
フレーバー 我が異端流しの魔術は、不正を審問する魔術。...そう、貴様のようなやつを追い返すための術であるよ。 ---異端流し オニカマス
- 4
-
プラチナ・ワルスラS
プラチナ・ワルスラS カードの種類 進化クリーチャー 文明 水 レアリティ パワー 6000 コスト 3 マナ マナ 1 種族 マジック・コマンド/イニシャルズ 特殊能力 - 進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置く。
- W・ブレイカー
- このクリーチャーが攻撃する時、カードを3枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
フレーバー 禁断の星とドルマゲドンXが近づくにしたがって、倒したはずのマスター達が蘇る!
- 4
-
プラチナ・ワルスラS
プラチナ・ワルスラS カードの種類 進化クリーチャー 文明 水 レアリティ パワー 6000 コスト 3 マナ マナ 1 種族 マジック・コマンド/イニシャルズ 特殊能力 - 進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置く。
- W・ブレイカー
- このクリーチャーが攻撃する時、カードを3枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
フレーバー 禁断の星とドルマゲドンXが近づくにしたがって、倒したはずのマスター達が蘇る!
- 4
-
単騎連射 マグナム
単騎連射 マグナム カードの種類 クリーチャー 文明 火 レアリティ - パワー 3000 コスト 3 マナ マナ 1 種族 アウトレイジ 特殊能力 - 自分のターン中に、相手のクリーチャーがバトルゾーンに出る時、そのクリーチャーはバトルゾーンのかわりに持ち主の墓地に置かれる。
フレーバー インチキ見抜いたら、オレの早撃ちがBANGだ! ---単騎連射 マグナム
- 4
-
単騎連射 マグナム
単騎連射 マグナム カードの種類 クリーチャー 文明 火 レアリティ - パワー 3000 コスト 3 マナ マナ 1 種族 アウトレイジ 特殊能力 - 自分のターン中に、相手のクリーチャーがバトルゾーンに出る時、そのクリーチャーはバトルゾーンのかわりに持ち主の墓地に置かれる。
フレーバー インチキ見抜いたら、オレの早撃ちがBANGだ! ---単騎連射 マグナム
- 4
-
終末の時計 ザ・クロック
終末の時計 ザ・クロック カードの種類 クリーチャー 文明 水 レアリティ パワー 3000 コスト 3 マナ マナ 1 種族 アウトレイジMAX 特殊能力 S・トリガー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、ターンの残りをとばす。(次のプレイヤーのターンをすぐに始める)
フレーバー 異議あり! ---成歩堂 龍一
- 4
-
終末の時計 ザ・クロック
終末の時計 ザ・クロック カードの種類 クリーチャー 文明 水 レアリティ パワー 3000 コスト 3 マナ マナ 1 種族 アウトレイジMAX 特殊能力 S・トリガー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、ターンの残りをとばす。(次のプレイヤーのターンをすぐに始める)
フレーバー 異議あり! ---成歩堂 龍一
- 4
-
轟速 ザ・ゼット
轟速 ザ・ゼット カードの種類 クリーチャー 文明 火 レアリティ - パワー 7000 コスト 4 マナ マナ 1 種族 ソニック・コマンド/侵略者 特殊能力 - スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
- 自分のターンの終わりに、そのターンこのクリーチャーが攻撃していたら、破壊する。
フレーバー 禁断の力が、さらに加速していく...。
- 4
-
轟速 ザ・ゼット
轟速 ザ・ゼット カードの種類 クリーチャー 文明 火 レアリティ - パワー 7000 コスト 4 マナ マナ 1 種族 ソニック・コマンド/侵略者 特殊能力 - スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
- 自分のターンの終わりに、そのターンこのクリーチャーが攻撃していたら、破壊する。
フレーバー 禁断の力が、さらに加速していく...。
- 4
-
轟速 ザ・レッド
轟速 ザ・レッド カードの種類 クリーチャー 文明 火 レアリティ パワー 4000 コスト 4 マナ マナ 1 種族 ソニック・コマンド/侵略者 特殊能力 - スピードアタッカー
フレーバー もたもたしてるとおいてくぜ! ---ソニック・ザ・ヘッジホッグこの轟速の侵略者をも超えるスピードとは! ---轟速 ザ・レッド
- 4
-
轟速 ザ・レッド
轟速 ザ・レッド カードの種類 クリーチャー 文明 火 レアリティ パワー 4000 コスト 4 マナ マナ 1 種族 ソニック・コマンド/侵略者 特殊能力 - スピードアタッカー
フレーバー もたもたしてるとおいてくぜ! ---ソニック・ザ・ヘッジホッグこの轟速の侵略者をも超えるスピードとは! ---轟速 ザ・レッド
- 4
-
熱き侵略 レッドゾーンZ
熱き侵略 レッドゾーンZ カードの種類 進化クリーチャー 文明 火 レアリティ パワー 11000 コスト 6 マナ マナ 1 種族 ソニック・コマンド/侵略者 特殊能力 - 進化―自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
- 侵略―火のコマンド(自分の火のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
- W・ブレイカー
- このクリーチャーを進化ではないクリーチャーの上に置いた時、相手のシールドをひとつ選び、持ち主の墓地に置く。
フレーバー
- 4
-
熱き侵略 レッドゾーンZ
熱き侵略 レッドゾーンZ カードの種類 進化クリーチャー 文明 火 レアリティ パワー 11000 コスト 6 マナ マナ 1 種族 ソニック・コマンド/侵略者 特殊能力 - 進化―自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
- 侵略―火のコマンド(自分の火のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
- W・ブレイカー
- このクリーチャーを進化ではないクリーチャーの上に置いた時、相手のシールドをひとつ選び、持ち主の墓地に置く。
フレーバー
- 4
-
轟く侵略 レッドゾーン
轟く侵略 レッドゾーン カードの種類 進化クリーチャー 文明 火 レアリティ パワー 12000 コスト 6 マナ マナ 1 種族 ソニック・コマンド/侵略者 特殊能力 - 進化-自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
- 侵略-火のコマンド(自分の火のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
- T・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、一番パワーが大きい相手のクリーチャーをすべて破壊する。
フレーバー
- 4
-
轟く侵略 レッドゾーン
轟く侵略 レッドゾーン カードの種類 進化クリーチャー 文明 火 レアリティ パワー 12000 コスト 6 マナ マナ 1 種族 ソニック・コマンド/侵略者 特殊能力 - 進化-自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
- 侵略-火のコマンド(自分の火のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
- T・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、一番パワーが大きい相手のクリーチャーをすべて破壊する。
フレーバー
-
8
-
超次元カード
- 1
-
卵殻塊 ジュラピル
卵殻塊 ジュラピル カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 自然 レアリティ - パワー コスト 2 マナ マナ - 種族 特殊能力 - これを装備したクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
- 龍解:自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていれば、このドラグハートをフォートレス側に裏返してもよい。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 生誕神秘 ル=ピラッジュ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 自然 レアリティ - パワー コスト 4 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 自分の自然のクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
- 龍解:自分のターンのはじめに、自分のマナゾーンにカードが12枚以上あれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。
フレーバー 成長類石塊目 ジュランクルーガ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 9000 コスト 7 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - 自分のターンに、クリーチャーを1体自分のマナゾーンから召喚してもよい。
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバー 今度はうまくいったね。やっぱ、ドングリが足りなかったんだな。 ---龍覇 サソリス
- 1
-
卵殻塊 ジュラピル
卵殻塊 ジュラピル カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 自然 レアリティ - パワー コスト 2 マナ マナ - 種族 特殊能力 - これを装備したクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
- 龍解:自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていれば、このドラグハートをフォートレス側に裏返してもよい。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 生誕神秘 ル=ピラッジュ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 自然 レアリティ - パワー コスト 4 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 自分の自然のクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
- 龍解:自分のターンのはじめに、自分のマナゾーンにカードが12枚以上あれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。
フレーバー 成長類石塊目 ジュランクルーガ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 9000 コスト 7 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - 自分のターンに、クリーチャーを1体自分のマナゾーンから召喚してもよい。
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバー 今度はうまくいったね。やっぱ、ドングリが足りなかったんだな。 ---龍覇 サソリス
- 1
-
無敵剣 プロト・ギガハート
無敵剣 プロト・ギガハート カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 火 レアリティ - パワー コスト 2 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 龍解―相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、これを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、離れるかわりにこのドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 最強龍 オウギンガ・ゼロ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 火 レアリティ - パワー 9000+ コスト 7 マナ マナ - 種族 ガイアール・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
- バトル中、このクリーチャーのパワーを+4000する。
フレーバー 持ち歩くのが大変だったが、これで一安心だな。 ---龍覇 グレンモルト
- 1
-
無敵剣 プロト・ギガハート
無敵剣 プロト・ギガハート カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 火 レアリティ - パワー コスト 2 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 龍解―相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、これを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、離れるかわりにこのドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 最強龍 オウギンガ・ゼロ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 火 レアリティ - パワー 9000+ コスト 7 マナ マナ - 種族 ガイアール・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
- バトル中、このクリーチャーのパワーを+4000する。
フレーバー 持ち歩くのが大変だったが、これで一安心だな。 ---龍覇 グレンモルト
- 1
-
龍棍棒 トゲトプス
龍棍棒 トゲトプス カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 自然 レアリティ パワー コスト 2 マナ マナ - 種族 特殊能力 - これを装備したクリーチャーのパワーは+1000され、「ガードマン」を得る。(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、「ガードマン」を持つクリーチャーをタップしてもよい。そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにそのクリーチャーを攻撃する)
- 龍解:自分のターンの終わりに、これを装備したクリーチャーがタップされていれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 古代の力を込めた龍棍は、力の限りたたきつけられる。 多角類衝撃目 ブッツブ・トプス カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 6000 コスト 5 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバー 龍解!! さぁ、古代の栄光を取り戻そうではないか。
- 1
-
龍棍棒 トゲトプス
龍棍棒 トゲトプス カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 自然 レアリティ パワー コスト 2 マナ マナ - 種族 特殊能力 - これを装備したクリーチャーのパワーは+1000され、「ガードマン」を得る。(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、「ガードマン」を持つクリーチャーをタップしてもよい。そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにそのクリーチャーを攻撃する)
- 龍解:自分のターンの終わりに、これを装備したクリーチャーがタップされていれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 古代の力を込めた龍棍は、力の限りたたきつけられる。 多角類衝撃目 ブッツブ・トプス カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 6000 コスト 5 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - ガードマン(自分の他のクリーチャーが攻撃される時、このクリーチャーをタップしてもよい。そうした場合、攻撃クリーチャーはかわりにこのクリーチャーを攻撃する)
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバー 龍解!! さぁ、古代の栄光を取り戻そうではないか。
- 1
-
龍芭扇 ファンパイ
龍芭扇 ファンパイ カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 水 レアリティ - パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - これを装備したクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。それが呪文であれば、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、その後、その呪文を相手の墓地に戻す。
- 龍解:自分のターンの終わりに、相手の墓地にカードが5枚以上あれば、このドラグハートをフォートレス側に裏返してもよい。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 龍脈空船 トンナンシャーペ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 水 レアリティ - パワー コスト 5 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 自分の水のクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。それが呪文であれば、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、その後、その呪文を相手の墓地に置く。
- 龍解:自分のターンのはじめに、相手の墓地にカードが10枚以上あれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。
フレーバー 亜空艦 ダイスーシドラ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 水 レアリティ - パワー 11000 コスト 8 マナ マナ - 種族 クリスタル・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - このクリーチャーが攻撃する時、いずれかのプレイヤーの墓地から呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、その後、その呪文を持ち主に墓地に置く。
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバー ダイスーシドラの生み出す亜空間!この中では常識は通用せぬぞ!! ---龍覇 トンプウ
- 1
-
龍芭扇 ファンパイ
龍芭扇 ファンパイ カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 水 レアリティ - パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - これを装備したクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。それが呪文であれば、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、その後、その呪文を相手の墓地に戻す。
- 龍解:自分のターンの終わりに、相手の墓地にカードが5枚以上あれば、このドラグハートをフォートレス側に裏返してもよい。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 龍脈空船 トンナンシャーペ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 水 レアリティ - パワー コスト 5 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 自分の水のクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。それが呪文であれば、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、その後、その呪文を相手の墓地に置く。
- 龍解:自分のターンのはじめに、相手の墓地にカードが10枚以上あれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。
フレーバー 亜空艦 ダイスーシドラ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 水 レアリティ - パワー 11000 コスト 8 マナ マナ - 種族 クリスタル・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - このクリーチャーが攻撃する時、いずれかのプレイヤーの墓地から呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、その後、その呪文を持ち主に墓地に置く。
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバー ダイスーシドラの生み出す亜空間!この中では常識は通用せぬぞ!! ---龍覇 トンプウ
- 1
-
龍魂城閣 レッドゥル
龍魂城閣 レッドゥル カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 火 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、そのターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。
- スーパー龍解: バトルゾーンに自分の 《龍魂教会 ホワイティ》
龍魂教会 ホワイティ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 光 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 フレーバー 龍魂要塞 ブルニカ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 水 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、カードを1枚引いてもよい。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー Q.E.D.は、まだ未解明だった龍素の力によって過去に「デュエル・マスターズ」を優勝した。Q.E.D.がドラグハートに封じられたことで、龍素研究は大幅に遅れてしまった。 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト マナ マナ - 種族 ワールド・コマンド・ドラゴン 特殊能力 フレーバー 龍魂宮殿 ブラックロ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 闇 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー かつて、デスシラズが参加した「デュエル・マスターズ」は、デスシラズが参加者を皆殺しにした。その時に仲間を殺されたことで、エバーラストは「デュエル・マスターズ」への参加を決めたのだった。 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 フレーバー 龍魂遺跡 グリーネ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 自然 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー かつて、ザウルピオが参加した「デュエル・マスターズ」。突然変異的に原始の力に目覚めたザウルピオの超パワーに対抗できる参加者はいなかった。 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト 50 マナ マナ - 種族 特殊能力 フレーバー フレーバー 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー 50000 コスト 50 マナ マナ - 種族 特殊能力 - スピードアタッカー
- ワールド・ブレイカー
- このクリーチャーが龍解した時、各プレイヤーはバトルゾーン、手札、墓地にあるこのクリーチャー以外の自身のカードすべてを山札に加えてシャッフルする。
- このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、タップしていれば、離れるかわりにとどまる。
フレーバー
- 1
-
龍魂城閣 レッドゥル
龍魂城閣 レッドゥル カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 火 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、そのターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。
- スーパー龍解: バトルゾーンに自分の 《龍魂教会 ホワイティ》
龍魂教会 ホワイティ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 光 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 フレーバー 龍魂要塞 ブルニカ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 水 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、カードを1枚引いてもよい。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー Q.E.D.は、まだ未解明だった龍素の力によって過去に「デュエル・マスターズ」を優勝した。Q.E.D.がドラグハートに封じられたことで、龍素研究は大幅に遅れてしまった。 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト マナ マナ - 種族 ワールド・コマンド・ドラゴン 特殊能力 フレーバー 龍魂宮殿 ブラックロ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 闇 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー かつて、デスシラズが参加した「デュエル・マスターズ」は、デスシラズが参加者を皆殺しにした。その時に仲間を殺されたことで、エバーラストは「デュエル・マスターズ」への参加を決めたのだった。 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 フレーバー 龍魂遺跡 グリーネ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 自然 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このドラグハートをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー かつて、ザウルピオが参加した「デュエル・マスターズ」。突然変異的に原始の力に目覚めたザウルピオの超パワーに対抗できる参加者はいなかった。 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト 50 マナ マナ - 種族 特殊能力 フレーバー フレーバー 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー 50000 コスト 50 マナ マナ - 種族 特殊能力 - スピードアタッカー
- ワールド・ブレイカー
- このクリーチャーが龍解した時、各プレイヤーはバトルゾーン、手札、墓地にあるこのクリーチャー以外の自身のカードすべてを山札に加えてシャッフルする。
- このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、タップしていれば、離れるかわりにとどまる。
フレーバー
- 1
-
始原塊 ジュダイナ
始原塊 ジュダイナ カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 自然 レアリティ パワー コスト 4 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 自分のターン中、ドラゴンを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。
- 龍解:自分のターンの終わりに、バトルゾーンに自分のドラゴンが3体以上あれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 古代王 ザウルピオ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 12000 コスト 7 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)
- 自分のシールドが1枚もなければ、自分は相手のクリーチャーの攻撃を受けない。
フレーバー 難しい理屈などいらぬ!パワーがあればよいのだ! ---古代王 ザウルピオ
- 1
-
始原塊 ジュダイナ
始原塊 ジュダイナ カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 自然 レアリティ パワー コスト 4 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 自分のターン中、ドラゴンを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。
- 龍解:自分のターンの終わりに、バトルゾーンに自分のドラゴンが3体以上あれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 古代王 ザウルピオ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 12000 コスト 7 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)
- 自分のシールドが1枚もなければ、自分は相手のクリーチャーの攻撃を受けない。
フレーバー 難しい理屈などいらぬ!パワーがあればよいのだ! ---古代王 ザウルピオ
- 1
-
邪帝斧 ボアロアックス
邪帝斧 ボアロアックス カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 自然 レアリティ - パワー コスト 4 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このウエポンをバトルゾーンに出した時またはこれを装備したクリーチャーが攻撃する時、自然のコスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
- 龍解—自分のターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーのコストの合計が20以上であれば、このドラグハートをフォートレス側に裏返してもよい。
フレーバー その邪悪な斧は分断され、本来の力を失った。3つの断片をつなぎ合わせた時、再びドラグハートとしての力を取り戻すだろう。 邪帝遺跡 ボアロパゴス カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 自然 レアリティ - パワー コスト 7 マナ マナ - 種族 特殊能力 - クリーチャーを自分の手札から召喚した時、自然のコスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
- 龍解—自分のターンのはじめに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーのコストの合計が30以上であれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 我臥牙 ヴェロキボアロス カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 15000 コスト 10 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
- 自分の手札からクリーチャーを召喚した時またはこのクリーチャーが攻撃する時、自然のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
フレーバー
- 1
-
邪帝斧 ボアロアックス
邪帝斧 ボアロアックス カードの種類 ドラグハート・ウエポン 文明 自然 レアリティ - パワー コスト 4 マナ マナ - 種族 特殊能力 - このウエポンをバトルゾーンに出した時またはこれを装備したクリーチャーが攻撃する時、自然のコスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
- 龍解—自分のターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーのコストの合計が20以上であれば、このドラグハートをフォートレス側に裏返してもよい。
フレーバー その邪悪な斧は分断され、本来の力を失った。3つの断片をつなぎ合わせた時、再びドラグハートとしての力を取り戻すだろう。 邪帝遺跡 ボアロパゴス カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 自然 レアリティ - パワー コスト 7 マナ マナ - 種族 特殊能力 - クリーチャーを自分の手札から召喚した時、自然のコスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
- 龍解—自分のターンのはじめに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーのコストの合計が30以上であれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 我臥牙 ヴェロキボアロス カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 15000 コスト 10 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
- 自分の手札からクリーチャーを召喚した時またはこのクリーチャーが攻撃する時、自然のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
フレーバー
- 1
-
恐龍界樹 ジュダイオウ
恐龍界樹 ジュダイオウ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 自然 レアリティ パワー コスト 5 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 相手の、パワー4000以下のクリーチャーは攻撃できない。
- 龍解:自分のターンのはじめに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーのコストの合計が25以上であれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 恐・古代王 サウザールピオ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 18000 コスト 8 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - Q・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを4枚ブレイクする)
- 自分のシールドが1枚もない場合、このクリーチャーよりパワーの小さい相手のクリーチャーは攻撃できない。
フレーバー 決して退かない原始の力。決して媚びない原始の誇り。そして、決して省みることなく進化を続ける。それが古代の帝王、サウザールピオ!
- 1
-
恐龍界樹 ジュダイオウ
恐龍界樹 ジュダイオウ カードの種類 ドラグハート・フォートレス 文明 自然 レアリティ パワー コスト 5 マナ マナ - 種族 特殊能力 - 相手の、パワー4000以下のクリーチャーは攻撃できない。
- 龍解:自分のターンのはじめに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーのコストの合計が25以上であれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
フレーバー 恐・古代王 サウザールピオ カードの種類 ドラグハート・クリーチャー 文明 自然 レアリティ - パワー 18000 コスト 8 マナ マナ - 種族 ジュラシック・コマンド・ドラゴン 特殊能力 - Q・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを4枚ブレイクする)
- 自分のシールドが1枚もない場合、このクリーチャーよりパワーの小さい相手のクリーチャーは攻撃できない。
フレーバー 決して退かない原始の力。決して媚びない原始の誇り。そして、決して省みることなく進化を続ける。それが古代の帝王、サウザールピオ!
ポイント1
《一撃奪取 トップギア》
一撃奪取 トップギア
カードの種類
クリーチャー
文明
火
レアリティ
-
パワー
1000
コスト
2 マナ
マナ
1
種族
アウトレイジ
特殊能力
各ターン、自分の火のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
フレーバー
《一撃奪取 トップギア》 によってコストが3になった 《轟速 ザ・ゼット》 を召喚、即座に攻撃。さらに「侵略」を宣言し、降り立つのは....
環境の頂点、赤い悪魔と称された 《轟く侵略 レッドゾーン》 !!
— 全国大会2015関東エリア予選Bブロック決勝戦より
のないバイク!?
今回ここで紹介するのはただのバイクではない。「一風変わったバイク」である。色の組み合わせを見る限り、火水の組み合わせは一見オーソドックスなバイクと変わりがない。一撃奪取 トップギア | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《一撃奪取 トップギア》 によってコストが3になった 《轟速 ザ・ゼット》 を召喚、即座に攻撃。さらに「侵略」を宣言し、降り立つのは.... 環境の頂点、赤い悪魔と称された 《轟く侵略 レッドゾーン》 !! — 全国大会2015関東エリア予選Bブロック決勝戦より |
しかしザウルスのバイクには、これまでバイカー(バイクを使うプレイヤー)には必須かと思われていた 《一撃奪取 トップギア》
一撃奪取 トップギア | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《一撃奪取 トップギア》 によってコストが3になった 《轟速 ザ・ゼット》 を召喚、即座に攻撃。さらに「侵略」を宣言し、降り立つのは.... 環境の頂点、赤い悪魔と称された 《轟く侵略 レッドゾーン》 !! — 全国大会2015関東エリア予選Bブロック決勝戦より |

一撃奪取 トップギア | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ | - | パワー | 1000 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種族 | アウトレイジ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特殊能力 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フレーバー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
《一撃奪取 トップギア》
|
一撃奪取 トップギア | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《一撃奪取 トップギア》 によってコストが3になった 《轟速 ザ・ゼット》 を召喚、即座に攻撃。さらに「侵略」を宣言し、降り立つのは.... 環境の頂点、赤い悪魔と称された 《轟く侵略 レッドゾーン》 !! — 全国大会2015関東エリア予選Bブロック決勝戦より |
それがこの3枚である。

異端流し オニカマス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ムートピア | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

熱湯グレンニャー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水/火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | フレイム・モンスター/ブルー・モンスター | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
王妃が正気を取り戻したものの、正体をあらわしたアルカクラウンの前に太刀打ちできず...。このまま王家は滅ぼされるかと思われた。しかし、そこに集うのはロマネスクをはじめとしたかつての好敵手たち。彼らの助けを借り、アルカクラウンを討った王妃は、王家を存続させることを誓った。 |

月光電人オボロカゲロウ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | グレートメカオー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
夜空に、再び月の力が満ちる。今度は無月の力が。 |
異端流し オニカマス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ムートピア | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
熱湯グレンニャー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水/火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | フレイム・モンスター/ブルー・モンスター | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
王妃が正気を取り戻したものの、正体をあらわしたアルカクラウンの前に太刀打ちできず...。このまま王家は滅ぼされるかと思われた。しかし、そこに集うのはロマネスクをはじめとしたかつての好敵手たち。彼らの助けを借り、アルカクラウンを討った王妃は、王家を存続させることを誓った。 |
月光電人オボロカゲロウ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | グレートメカオー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
夜空に、再び月の力が満ちる。今度は無月の力が。 |
熱湯グレンニャー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水/火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | フレイム・モンスター/ブルー・モンスター | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
王妃が正気を取り戻したものの、正体をあらわしたアルカクラウンの前に太刀打ちできず...。このまま王家は滅ぼされるかと思われた。しかし、そこに集うのはロマネスクをはじめとしたかつての好敵手たち。彼らの助けを借り、アルカクラウンを討った王妃は、王家を存続させることを誓った。 |
月光電人オボロカゲロウ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | グレートメカオー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
夜空に、再び月の力が満ちる。今度は無月の力が。 |
ザウルスは 《一撃奪取 トップギア》
一撃奪取 トップギア | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《一撃奪取 トップギア》 によってコストが3になった 《轟速 ザ・ゼット》 を召喚、即座に攻撃。さらに「侵略」を宣言し、降り立つのは.... 環境の頂点、赤い悪魔と称された 《轟く侵略 レッドゾーン》 !! — 全国大会2015関東エリア予選Bブロック決勝戦より |
ポイント2
《プラチナ・ワルスラS》
プラチナ・ワルスラS
カードの種類
進化クリーチャー
文明
水
レアリティ
パワー
6000
コスト
3 マナ
マナ
1
種族
マジック・コマンド/イニシャルズ
特殊能力
進化:自分の水のクリーチャー1体の上に置く。
W・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃する時、カードを3枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。
フレーバー
禁断の星とドルマゲドンXが近づくにしたがって、倒したはずのマスター達が蘇る!
の採用
先ほど紹介した3枚は確かにゲームの土台を作る役として大きく働くことは分かっただろう。しかし所詮は低コスト低パワークリーチャー。単体で場に立っているだけでは攻めるに乏しいことは否めない。プラチナ・ワルスラS | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 6000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | マジック・コマンド/イニシャルズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の星とドルマゲドンXが近づくにしたがって、倒したはずのマスター達が蘇る! |
そこでザウルスが目をつけたカードが 《プラチナ・ワルスラS》
プラチナ・ワルスラS | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 6000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | マジック・コマンド/イニシャルズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の星とドルマゲドンXが近づくにしたがって、倒したはずのマスター達が蘇る! |

プラチナ・ワルスラS | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 6000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | マジック・コマンド/イニシャルズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の星とドルマゲドンXが近づくにしたがって、倒したはずのマスター達が蘇る! |
熱湯グレンニャー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水/火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | フレイム・モンスター/ブルー・モンスター | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
王妃が正気を取り戻したものの、正体をあらわしたアルカクラウンの前に太刀打ちできず...。このまま王家は滅ぼされるかと思われた。しかし、そこに集うのはロマネスクをはじめとしたかつての好敵手たち。彼らの助けを借り、アルカクラウンを討った王妃は、王家を存続させることを誓った。 |
月光電人オボロカゲロウ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | グレートメカオー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
夜空に、再び月の力が満ちる。今度は無月の力が。 |
プラチナ・ワルスラS | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 6000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | マジック・コマンド/イニシャルズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の星とドルマゲドンXが近づくにしたがって、倒したはずのマスター達が蘇る! |
そしてその後、「バイク」が追い打ちをかける!!完璧な流れである。

轟速 ザ・ゼット | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 7000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の力が、さらに加速していく...。 |

轟く侵略 レッドゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 12000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
統括
《一撃奪取 トップギア》一撃奪取 トップギア | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《一撃奪取 トップギア》 によってコストが3になった 《轟速 ザ・ゼット》 を召喚、即座に攻撃。さらに「侵略」を宣言し、降り立つのは.... 環境の頂点、赤い悪魔と称された 《轟く侵略 レッドゾーン》 !! — 全国大会2015関東エリア予選Bブロック決勝戦より |
熱湯グレンニャー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水/火 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | フレイム・モンスター/ブルー・モンスター | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
王妃が正気を取り戻したものの、正体をあらわしたアルカクラウンの前に太刀打ちできず...。このまま王家は滅ぼされるかと思われた。しかし、そこに集うのはロマネスクをはじめとしたかつての好敵手たち。彼らの助けを借り、アルカクラウンを討った王妃は、王家を存続させることを誓った。 |
プラチナ・ワルスラS | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 6000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | マジック・コマンド/イニシャルズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の星とドルマゲドンXが近づくにしたがって、倒したはずのマスター達が蘇る! |
様々な形に変貌を遂げ、様々な場で活躍する「バイク」。進化はまだまだ止まらない。