DMGP2nd覇者、デュエルマスターズ革命ファイナルカップ日本一決定戦優勝。
前人未到の二連覇を達成したレジェンドプレイヤー「せいな」の使用したデッキを今回紹介していこうと思う。
ジャスティスストーム |
-
5
-
クリーチャー
- 4
-
聖霊左神ジャスティス
聖霊左神ジャスティス カードの種類 クリーチャー 文明 ゼロ レアリティ パワー 8000+ コスト 7 マナ マナ 1 種族 ゴッド・ノヴァ/エンジェル・コマンド 特殊能力 - W・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中からコスト6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。残りを自分の墓地に置く。
- 左G・リンク
- このクリーチャーがリンクしている間、このクリーチャーはシールドをさらに1つブレイクする。
フレーバー
- 4
-
聖霊左神ジャスティス
聖霊左神ジャスティス カードの種類 クリーチャー 文明 ゼロ レアリティ パワー 8000+ コスト 7 マナ マナ 1 種族 ゴッド・ノヴァ/エンジェル・コマンド 特殊能力 - W・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中からコスト6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。残りを自分の墓地に置く。
- 左G・リンク
- このクリーチャーがリンクしている間、このクリーチャーはシールドをさらに1つブレイクする。
フレーバー
- 1
-
邪眼右神ニューオーダー
邪眼右神ニューオーダー カードの種類 クリーチャー 文明 レアリティ パワー 8000+ コスト 7 マナ マナ 1 種族 ゴッド・ノヴァ/ダークロード/ドラゴン・ゾンビ 特殊能力 - このクリーチャーが攻撃する時、墓地にあるコスト7以下の無色呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。
- W・ブレイカー
- 右G・リンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、「中央G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドの右側にリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕をすべて持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、その中の1枚を選ぶ)
フレーバー
- 1
-
邪眼右神ニューオーダー
邪眼右神ニューオーダー カードの種類 クリーチャー 文明 レアリティ パワー 8000+ コスト 7 マナ マナ 1 種族 ゴッド・ノヴァ/ダークロード/ドラゴン・ゾンビ 特殊能力 - このクリーチャーが攻撃する時、墓地にあるコスト7以下の無色呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。
- W・ブレイカー
- 右G・リンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、「中央G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドの右側にリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕をすべて持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、その中の1枚を選ぶ)
フレーバー
-
8
-
超次元カード
- 1
-
勝利のプリンプリン
勝利のプリンプリン カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 光/水/自然 レアリティ パワー 4000 コスト 5 マナ マナ - 種族 ハンター/エイリアン 特殊能力 - このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
- V(ruby:ビクトリー) 覚醒 (ruby:サイキック)リンク:バトルゾーンに自分の 《勝利のガイアール・カイザー》
勝利のガイアール・カイザー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇/火/自然 レアリティ パワー 5000 コスト 7 マナ マナ - 種族 レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 - スピードアタッカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、このクリーチャーはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト 30 マナ マナ - 種族 レインボー・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 フレーバー 勝利のリュウセイ・カイザー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 水/闇/火 レアリティ パワー 6000 コスト 6 マナ マナ - 種族 レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 - W・ブレイカー
- 相手は、自身のマナゾーンにカードを置く時、タップして置く。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー オレがドングリが好きなのも...、かけ算が、苦手なのも...、それはつまり...、オレが本物のドラゴンだからなのだーー!!---『デュエル・マスターズV』 3巻 P89より ドラゴン龍のセリフ 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー 26000+ コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 - スピードアタッカー
- ハンティング(バトル中、このクリーチャーのパワーを、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき+1000する)
- このクリーチャーがバトルに勝った時、このクリーチャーをアンタップし、相手のシールドを2つ選ぶ。相手はそのシールドを自身の手札に加える。
- ワールド・ブレイカー
- リンク解除(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、そのサイキック・セルのいずれか1枚を選んで超次元ゾーンに戻し、残りのカードを裏返す)
フレーバー フレーバー 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 サイキック・スーパー・クリーチャー 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 フレーバー
- 1
-
勝利のプリンプリン
勝利のプリンプリン カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 光/水/自然 レアリティ パワー 4000 コスト 5 マナ マナ - 種族 ハンター/エイリアン 特殊能力 - このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。
- V(ruby:ビクトリー) 覚醒 (ruby:サイキック)リンク:バトルゾーンに自分の 《勝利のガイアール・カイザー》
勝利のガイアール・カイザー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇/火/自然 レアリティ パワー 5000 コスト 7 マナ マナ - 種族 レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 - スピードアタッカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、このクリーチャーはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト 30 マナ マナ - 種族 レインボー・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 フレーバー 勝利のリュウセイ・カイザー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 水/闇/火 レアリティ パワー 6000 コスト 6 マナ マナ - 種族 レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 - W・ブレイカー
- 相手は、自身のマナゾーンにカードを置く時、タップして置く。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー オレがドングリが好きなのも...、かけ算が、苦手なのも...、それはつまり...、オレが本物のドラゴンだからなのだーー!!---『デュエル・マスターズV』 3巻 P89より ドラゴン龍のセリフ 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー 26000+ コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 - スピードアタッカー
- ハンティング(バトル中、このクリーチャーのパワーを、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき+1000する)
- このクリーチャーがバトルに勝った時、このクリーチャーをアンタップし、相手のシールドを2つ選ぶ。相手はそのシールドを自身の手札に加える。
- ワールド・ブレイカー
- リンク解除(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、そのサイキック・セルのいずれか1枚を選んで超次元ゾーンに戻し、残りのカードを裏返す)
フレーバー フレーバー 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 サイキック・スーパー・クリーチャー 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 フレーバー
- 2
-
ヴォルグ・サンダー
ヴォルグ・サンダー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇 レアリティ パワー 7000 コスト 6 マナ マナ - 種族 デーモン・コマンド/ハンター 特殊能力 - W・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、プレイヤーを一人選ぶ。そのプレイヤーは、自身の山札の上から、クリーチャーが2体出るまでカードを墓地に置く。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 雷獣ヴォルグ・ティーガー カードの種類 文明 闇 レアリティ - パワー コスト 12 マナ マナ - 種族 デーモン・コマンド/ハンター 特殊能力 フレーバー
- 2
-
ヴォルグ・サンダー
ヴォルグ・サンダー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇 レアリティ パワー 7000 コスト 6 マナ マナ - 種族 デーモン・コマンド/ハンター 特殊能力 - W・ブレイカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、プレイヤーを一人選ぶ。そのプレイヤーは、自身の山札の上から、クリーチャーが2体出るまでカードを墓地に置く。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 雷獣ヴォルグ・ティーガー カードの種類 文明 闇 レアリティ - パワー コスト 12 マナ マナ - 種族 デーモン・コマンド/ハンター 特殊能力 フレーバー
- 1
-
勝利のリュウセイ・カイザー
勝利のリュウセイ・カイザー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 水/闇/火 レアリティ パワー 6000 コスト 6 マナ マナ - 種族 レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 - W・ブレイカー
- 相手は、自身のマナゾーンにカードを置く時、タップして置く。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー オレがドングリが好きなのも...、かけ算が、苦手なのも...、それはつまり...、オレが本物のドラゴンだからなのだーー!!---『デュエル・マスターズV』 3巻 P89より ドラゴン龍のセリフ 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー 26000+ コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 - スピードアタッカー
- ハンティング(バトル中、このクリーチャーのパワーを、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき+1000する)
- このクリーチャーがバトルに勝った時、このクリーチャーをアンタップし、相手のシールドを2つ選ぶ。相手はそのシールドを自身の手札に加える。
- ワールド・ブレイカー
- リンク解除(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、そのサイキック・セルのいずれか1枚を選んで超次元ゾーンに戻し、残りのカードを裏返す)
フレーバー
- 1
-
勝利のリュウセイ・カイザー
勝利のリュウセイ・カイザー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 水/闇/火 レアリティ パワー 6000 コスト 6 マナ マナ - 種族 レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 - W・ブレイカー
- 相手は、自身のマナゾーンにカードを置く時、タップして置く。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー オレがドングリが好きなのも...、かけ算が、苦手なのも...、それはつまり...、オレが本物のドラゴンだからなのだーー!!---『デュエル・マスターズV』 3巻 P89より ドラゴン龍のセリフ 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー 26000+ コスト マナ マナ - 種族 特殊能力 - スピードアタッカー
- ハンティング(バトル中、このクリーチャーのパワーを、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき+1000する)
- このクリーチャーがバトルに勝った時、このクリーチャーをアンタップし、相手のシールドを2つ選ぶ。相手はそのシールドを自身の手札に加える。
- ワールド・ブレイカー
- リンク解除(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、そのサイキック・セルのいずれか1枚を選んで超次元ゾーンに戻し、残りのカードを裏返す)
フレーバー
- 1
-
アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>
アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー> カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 光/水 レアリティ パワー 6000 コスト 7 マナ マナ - 種族 リキッド・ピープル/ハンター 特殊能力 - 自分のターンのはじめに、カードを1枚引いてもよい。 自分の水のハンターは攻撃されない。 W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする) (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック カードの種類 サイキック・スーパー・クリーチャー 文明 光/水 レアリティ - パワー 17000 コスト 24 マナ マナ - 種族 リキッド・ピープル/ハンター 特殊能力 - 自分のハンターは攻撃またはブロックされない。 このクリーチャーが攻撃する時、カードを3枚まで引く。その後、自分の手札を好きな枚数相手に見せる。こうして見せた手札1枚につき、その手札それぞれのコスト以下の相手のクリーチャーをバトルゾーンから1体選び、持ち主の手札に戻す。 T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする) ※覚醒リンクするために必要なカード(アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>/アクア・ジェット<BOOON・スカイ>/アクア・カスケード<ZABUUUN・クルーザー>)
フレーバー
- 1
-
アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>
アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー> カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 光/水 レアリティ パワー 6000 コスト 7 マナ マナ - 種族 リキッド・ピープル/ハンター 特殊能力 - 自分のターンのはじめに、カードを1枚引いてもよい。 自分の水のハンターは攻撃されない。 W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする) (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック カードの種類 サイキック・スーパー・クリーチャー 文明 光/水 レアリティ - パワー 17000 コスト 24 マナ マナ - 種族 リキッド・ピープル/ハンター 特殊能力 - 自分のハンターは攻撃またはブロックされない。 このクリーチャーが攻撃する時、カードを3枚まで引く。その後、自分の手札を好きな枚数相手に見せる。こうして見せた手札1枚につき、その手札それぞれのコスト以下の相手のクリーチャーをバトルゾーンから1体選び、持ち主の手札に戻す。 T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする) ※覚醒リンクするために必要なカード(アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>/アクア・ジェット<BOOON・スカイ>/アクア・カスケード<ZABUUUN・クルーザー>)
フレーバー
- 1
-
勝利のガイアール・カイザー
勝利のガイアール・カイザー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇/火/自然 レアリティ パワー 5000 コスト 7 マナ マナ - 種族 レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 - スピードアタッカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、このクリーチャーはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト 30 マナ マナ - 種族 レインボー・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 フレーバー
- 1
-
勝利のガイアール・カイザー
勝利のガイアール・カイザー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇/火/自然 レアリティ パワー 5000 コスト 7 マナ マナ - 種族 レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 - スピードアタッカー
- このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、このクリーチャーはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン カードの種類 文明 光/水/闇/火/自然/ レアリティ - パワー コスト 30 マナ マナ - 種族 レインボー・コマンド・ドラゴン/ハンター 特殊能力 フレーバー
- 1
-
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇 レアリティ パワー 5000 コスト 7 マナ マナ - 種族 デーモン・コマンド 特殊能力 - このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のタップされているクリーチャーを1体破壊する。
- 覚醒 - 相手のターンの終わりに、相手の手札が1枚もなければ、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇 レアリティ - パワー 9000 コスト 13 マナ マナ - 種族 デーモン・コマンド 特殊能力 - このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の手札を1枚選んで捨て、その後、自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバー 破壊して、破壊して、破壊しろ!それが闇文明の流儀だ! ---凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
- 1
-
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇 レアリティ パワー 5000 コスト 7 マナ マナ - 種族 デーモン・コマンド 特殊能力 - このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のタップされているクリーチャーを1体破壊する。
- 覚醒 - 相手のターンの終わりに、相手の手札が1枚もなければ、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。 (ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 闇 レアリティ - パワー 9000 コスト 13 マナ マナ - 種族 デーモン・コマンド 特殊能力 - このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の手札を1枚選んで捨て、その後、自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
- W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
フレーバー 破壊して、破壊して、破壊しろ!それが闇文明の流儀だ! ---凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
- 1
-
時空の司令 コンボイ・トレーラー
司令官の覚醒者 コンボイ カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 水/火 レアリティ - パワー 8000+ コスト 14 マナ マナ - 種族 フレイム・コマンド/グレートメカオー/ハンター 特殊能力 - W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
- 自分のグレートメカオーとキカイヒーローすべてに「スピードアタッカー」を与え、バトル中のパワーを+8000する。
- 解除(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、バトルゾーンを離れるかわりに、コストの小さいほうに裏返す)
フレーバー 時空の司令 コンボイ・トレーラー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 水/火 レアリティ - パワー 5000 コスト 7 マナ マナ - 種族 フレイム・コマンド/グレートメカオー/ハンター 特殊能力 ブロッカー
- このクリーチャーは攻撃できない。
- 覚醒―自分のターンのはじめに、進化ではないグレートメカオーまたはキカイヒーローを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。そうしたら、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー
- 1
-
時空の司令 コンボイ・トレーラー
司令官の覚醒者 コンボイ カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 水/火 レアリティ - パワー 8000+ コスト 14 マナ マナ - 種族 フレイム・コマンド/グレートメカオー/ハンター 特殊能力 - W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
- 自分のグレートメカオーとキカイヒーローすべてに「スピードアタッカー」を与え、バトル中のパワーを+8000する。
- 解除(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、バトルゾーンを離れるかわりに、コストの小さいほうに裏返す)
フレーバー 時空の司令 コンボイ・トレーラー カードの種類 サイキック・クリーチャー 文明 水/火 レアリティ - パワー 5000 コスト 7 マナ マナ - 種族 フレイム・コマンド/グレートメカオー/ハンター 特殊能力 ブロッカー
- このクリーチャーは攻撃できない。
- 覚醒―自分のターンのはじめに、進化ではないグレートメカオーまたはキカイヒーローを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。そうしたら、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー
-
35
-
呪文その他
- 4
-
エマージェンシー・タイフーン
エマージェンシー・タイフーン カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ - パワー コスト 2 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- カードを2枚まで引く。その後、自分の手札を1枚捨てる。
フレーバー デュエマフェスは楽しい。だが、超デュエマフェスの盛り上がりは3倍エマージェンシーだ!
- 4
-
エマージェンシー・タイフーン
エマージェンシー・タイフーン カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ - パワー コスト 2 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- カードを2枚まで引く。その後、自分の手札を1枚捨てる。
フレーバー デュエマフェスは楽しい。だが、超デュエマフェスの盛り上がりは3倍エマージェンシーだ!
- 4
-
サイバー・チューン
サイバー・チューン カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- カードを3枚引く。その後、自分の手札を2枚捨てる。
フレーバー 「W」のイニシャルズたちによって組み上げられた禁断機関、VV-8。時間すらも組み替える力をもった新たなる禁断の使者だ!
- 4
-
サイバー・チューン
サイバー・チューン カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- カードを3枚引く。その後、自分の手札を2枚捨てる。
フレーバー 「W」のイニシャルズたちによって組み上げられた禁断機関、VV-8。時間すらも組み替える力をもった新たなる禁断の使者だ!
- 1
-
阿弥陀ハンド
阿弥陀ハンド カードの種類 呪文 文明 闇 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- 自分のシールドをひとつ墓地に置く。
- 相手のクリーチャーを1体破壊する。
フレーバー それでは、合掌!ナンマイダー!
- 1
-
阿弥陀ハンド
阿弥陀ハンド カードの種類 呪文 文明 闇 レアリティ パワー コスト 3 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- 自分のシールドをひとつ墓地に置く。
- 相手のクリーチャーを1体破壊する。
フレーバー それでは、合掌!ナンマイダー!
- 1
-
クリスタル・メモリー
クリスタル・メモリー カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 4 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- 自分の山札を見る。その中からカードを1枚選び、自分の手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
フレーバー 自由自在に選べれば、攻めも守りも100点満点!
- 1
-
クリスタル・メモリー
クリスタル・メモリー カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 4 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- 自分の山札を見る。その中からカードを1枚選び、自分の手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
フレーバー 自由自在に選べれば、攻めも守りも100点満点!
- 1
-
フォース・アゲイン
フォース・アゲイン カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 4 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- 自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、そのクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンに出す。
フレーバー 超ブラック・ボックスのウワサ:超ブラック・ボックスではカード開発の秘密が明かされる、らしい!?
- 1
-
フォース・アゲイン
フォース・アゲイン カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 4 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- 自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、そのクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンに出す。
フレーバー 超ブラック・ボックスのウワサ:超ブラック・ボックスではカード開発の秘密が明かされる、らしい!?
- 1
-
天使と悪魔の墳墓
天使と悪魔の墳墓 カードの種類 呪文 文明 光/闇 レアリティ パワー -1 コスト 4 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー バトルゾーンに同じ名前のクリーチャーが2体以上あれば、それらをすべて破壊する。その後、すべてのマナゾーンを見て、同じ名前のカードが2枚以上あれば、それらをすべて持ち主の墓地に置く。 フレーバー - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 1
-
天使と悪魔の墳墓
天使と悪魔の墳墓 カードの種類 呪文 文明 光/闇 レアリティ パワー -1 コスト 4 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー バトルゾーンに同じ名前のクリーチャーが2体以上あれば、それらをすべて破壊する。その後、すべてのマナゾーンを見て、同じ名前のカードが2枚以上あれば、それらをすべて持ち主の墓地に置く。 フレーバー - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 4
-
テキサス・ストーム
テキサス・ストーム カードの種類 呪文 文明 レアリティ - パワー コスト 5 マナ マナ 1 種族 ジョーカーズ 特殊能力 - 自分の進化ではないクリーチャーを1体、表向きのまま山札の上に置く。その後、それを山札の上からバトルゾーンに戻す。そのクリーチャーは、相手のシールドを1つブレイクする。
フレーバー 見ろ!この自由自在に動くオレの弾丸を!! これぞ西部の熱き風、名付けてテキサス・ストーム!! --- ジョリー・ザ・ジョニー
- 4
-
テキサス・ストーム
テキサス・ストーム カードの種類 呪文 文明 レアリティ - パワー コスト 5 マナ マナ 1 種族 ジョーカーズ 特殊能力 - 自分の進化ではないクリーチャーを1体、表向きのまま山札の上に置く。その後、それを山札の上からバトルゾーンに戻す。そのクリーチャーは、相手のシールドを1つブレイクする。
フレーバー 見ろ!この自由自在に動くオレの弾丸を!! これぞ西部の熱き風、名付けてテキサス・ストーム!! --- ジョリー・ザ・ジョニー
- 4
-
龍素知新
龍素知新 カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 5 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - コスト7以下の呪文を1枚、自分の墓地からコストを支払わずに唱える。唱えた後、その呪文を墓地に置くかわりに自分の山札の一番下に置く。
フレーバー なるほどね。使ったことがあるものこそ、改めて価値を見出さないとイノベーションにはつながらないのだね。 ---アクア・メディアクリエイター
- 4
-
龍素知新
龍素知新 カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 5 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - コスト7以下の呪文を1枚、自分の墓地からコストを支払わずに唱える。唱えた後、その呪文を墓地に置くかわりに自分の山札の一番下に置く。
フレーバー なるほどね。使ったことがあるものこそ、改めて価値を見出さないとイノベーションにはつながらないのだね。 ---アクア・メディアクリエイター
- 1
-
インフェルノ・サイン
インフェルノ・サイン カードの種類 呪文 文明 闇 レアリティ パワー コスト 5 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- コスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
フレーバー デュエデミー賞!それはデュエマを愛する人々の投票によって選ばれた、栄誉ある賞なのである!
- 1
-
インフェルノ・サイン
インフェルノ・サイン カードの種類 呪文 文明 闇 レアリティ パワー コスト 5 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- コスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
フレーバー デュエデミー賞!それはデュエマを愛する人々の投票によって選ばれた、栄誉ある賞なのである!
- 4
-
ウェディング・ゲート
ウェディング・ゲート カードの種類 呪文 文明 闇 レアリティ パワー -1 コスト 6 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) 光でも進化でもないエンジェル・コマンドを2体まで、自分の手札からバトルゾーンに出す。 フレーバー 祝福の扉が開かれる……呪われた祝福の。
- 4
-
ウェディング・ゲート
ウェディング・ゲート カードの種類 呪文 文明 闇 レアリティ パワー -1 コスト 6 マナ マナ 1 種族 特殊能力 S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) 光でも進化でもないエンジェル・コマンドを2体まで、自分の手札からバトルゾーンに出す。 フレーバー 祝福の扉が開かれる……呪われた祝福の。
- 4
-
ドレミ団の光魂Go!
ドレミ団の光魂Go! カードの種類 呪文 文明 光/水 レアリティ パワー コスト 6 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- 次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ▼相手のクリーチャーをすべてタップする。 ▼カードを1枚引く。その後、光または水のコスト5以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
フレーバー - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 4
-
ドレミ団の光魂Go!
ドレミ団の光魂Go! カードの種類 呪文 文明 光/水 レアリティ パワー コスト 6 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
- 次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ▼相手のクリーチャーをすべてタップする。 ▼カードを1枚引く。その後、光または水のコスト5以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
フレーバー - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
- 3
-
大地と永遠の神門
大地と永遠の神門 カードの種類 呪文 文明 闇/自然 レアリティ - パワー -1 コスト 6 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 コスト7以下のゴッドを1体、自分の墓地またはマナゾーンからバトルゾーンに出す。
フレーバー
- 3
-
大地と永遠の神門
大地と永遠の神門 カードの種類 呪文 文明 闇/自然 レアリティ - パワー -1 コスト 6 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 コスト7以下のゴッドを1体、自分の墓地またはマナゾーンからバトルゾーンに出す。
フレーバー
- 1
-
超次元ガロウズ・ホール
超次元ガロウズ・ホール カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 6 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - サイキック・クリーチャー以外のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
- コスト7以下の水または闇のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー
- 1
-
超次元ガロウズ・ホール
超次元ガロウズ・ホール カードの種類 呪文 文明 水 レアリティ パワー コスト 6 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - サイキック・クリーチャー以外のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。
- コスト7以下の水または闇のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
フレーバー
- 2
-
ロスト・ソウル
ロスト・ソウル カードの種類 呪文 文明 闇 レアリティ - パワー コスト 7 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - 相手は自身の手札をすべて捨てる。
フレーバー 王も、王妃も正気を失っていた。戯れでそばにおいた闇道化に支配され、操られ、そして、無差別な攻撃を始めた。それは、まるで後のパンドラの王家を暗示するかのようだった。
- 2
-
ロスト・ソウル
ロスト・ソウル カードの種類 呪文 文明 闇 レアリティ - パワー コスト 7 マナ マナ 1 種族 特殊能力 - 相手は自身の手札をすべて捨てる。
フレーバー 王も、王妃も正気を失っていた。戯れでそばにおいた闇道化に支配され、操られ、そして、無差別な攻撃を始めた。それは、まるで後のパンドラの王家を暗示するかのようだった。
「知新ジャスティス」それは殿堂施行によりダメージを負い、新カードでリペアされてきたデッキだ。
2017年7月8日に発表された新殿堂により 《目的不明の作戦》
目的不明の作戦 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
ここから先は通さんと言っておこうか...。私は「器」だ、みながニュートンだと言うなら、ニュートンになろう。奇跡はまた繰り返すのだよ! ---アクア大佐 アルキメデス |
このカードが登場するまでは。

テキサス・ストーム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジョーカーズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
見ろ!この自由自在に動くオレの弾丸を!! これぞ西部の熱き風、名付けてテキサス・ストーム!! --- ジョリー・ザ・ジョニー |
テキサス・ストーム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジョーカーズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
見ろ!この自由自在に動くオレの弾丸を!! これぞ西部の熱き風、名付けてテキサス・ストーム!! --- ジョリー・ザ・ジョニー |
気が付かれた方も多いことだろう。このカードは、殿堂カードである 《フォース・アゲイン》
フォース・アゲイン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
超ブラック・ボックスのウワサ:超ブラック・ボックスではカード開発の秘密が明かされる、らしい!? |
今大会では大多数のプレイヤーが「攻撃力」、「防御力」に特化したデッキを使う中、「ループ」と言う、トリッキーな戦法を持ち「知新ジャスティス」から「ジャスティスストーム」へと生まれ変わったデッキタイプ紹介していこうと思う。
ポイント1 「ロスト・ソウル」の採用

ロスト・ソウル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
王も、王妃も正気を失っていた。戯れでそばにおいた闇道化に支配され、操られ、そして、無差別な攻撃を始めた。それは、まるで後のパンドラの王家を暗示するかのようだった。 |
ウェディング・ゲート | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | -1 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
祝福の扉が開かれる……呪われた祝福の。 |
聖霊左神ジャスティス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | ゼロ |
レアリティ |
![]() |
パワー | 8000+ | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゴッド・ノヴァ/エンジェル・コマンド | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
連弾スパイラル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
その強烈な渦にレンダンたちも大ピンチ!次々巻き上げられていくレンダンたち!でも、彼らは熱い友情で互いを励まし、竜巻の試練を乗り越えたのだった! |
ウェディング・ゲート | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | -1 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
祝福の扉が開かれる……呪われた祝福の。 |
龍素知新 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
なるほどね。使ったことがあるものこそ、改めて価値を見出さないとイノベーションにはつながらないのだね。 ---アクア・メディアクリエイター |
聖霊左神ジャスティス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | ゼロ |
レアリティ |
![]() |
パワー | 8000+ | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゴッド・ノヴァ/エンジェル・コマンド | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
夢の兵器 デュエロウ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジ・アンサー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
正体不明たちの正体、その名もジ・アンサー!! 圧倒的な科学力で世界征服を企み、侵略者を生み出した悪の根源だ! |
超次元ガロウズ・ホール | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
現在の「ジャスティスストーム」は 《大地と永遠の神門》
大地と永遠の神門 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇/自然 |
レアリティ | - | パワー | -1 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
インフェルノ・サイン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
デュエデミー賞!それはデュエマを愛する人々の投票によって選ばれた、栄誉ある賞なのである! |
聖霊左神ジャスティス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | ゼロ |
レアリティ |
![]() |
パワー | 8000+ | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゴッド・ノヴァ/エンジェル・コマンド | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
テキサス・ストーム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジョーカーズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
見ろ!この自由自在に動くオレの弾丸を!! これぞ西部の熱き風、名付けてテキサス・ストーム!! --- ジョリー・ザ・ジョニー |
龍素知新 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
なるほどね。使ったことがあるものこそ、改めて価値を見出さないとイノベーションにはつながらないのだね。 ---アクア・メディアクリエイター |
聖霊左神ジャスティス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | ゼロ |
レアリティ |
![]() |
パワー | 8000+ | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゴッド・ノヴァ/エンジェル・コマンド | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
邪眼右神ニューオーダー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | |
レアリティ |
![]() |
パワー | 8000+ | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゴッド・ノヴァ/ダークロード/ドラゴン・ゾンビ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
邪眼右神ニューオーダー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | |
レアリティ |
![]() |
パワー | 8000+ | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゴッド・ノヴァ/ダークロード/ドラゴン・ゾンビ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
聖霊左神ジャスティス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | ゼロ |
レアリティ |
![]() |
パワー | 8000+ | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゴッド・ノヴァ/エンジェル・コマンド | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
テキサス・ストーム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジョーカーズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
見ろ!この自由自在に動くオレの弾丸を!! これぞ西部の熱き風、名付けてテキサス・ストーム!! --- ジョリー・ザ・ジョニー |
ロスト・ソウル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
王も、王妃も正気を失っていた。戯れでそばにおいた闇道化に支配され、操られ、そして、無差別な攻撃を始めた。それは、まるで後のパンドラの王家を暗示するかのようだった。 |
光牙忍ハヤブサマル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ガーディアン/シノビ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
グレイテスト・シーザーの放つ超銀河弾によって、次元の裂け目が発生し、超獣世界に残れる時間が少ないことを悟ったシノビたちは、最後の戦いに向けて手を取り合った。 |
《ロスト・ソウル》
ロスト・ソウル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
王も、王妃も正気を失っていた。戯れでそばにおいた闇道化に支配され、操られ、そして、無差別な攻撃を始めた。それは、まるで後のパンドラの王家を暗示するかのようだった。 |
ポイント2 「天使と悪魔の墳墓」の採用

天使と悪魔の墳墓 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 光/闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | -1 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
なぜ光文明がほぼ入ってないデッキで何故このカードが採用されたか、「ジョーカーズ」等の同じクリーチャーを並べるデッキ、「チェイングラスパー」等の同じカードがマナに重複するデッキに有効だからだ。
マナに 《天使と悪魔の墳墓》
天使と悪魔の墳墓 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 光/闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | -1 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
龍素知新 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
なるほどね。使ったことがあるものこそ、改めて価値を見出さないとイノベーションにはつながらないのだね。 ---アクア・メディアクリエイター |
総括
ループデッキの中では高い防御力を誇り、相手を一撃で倒す攻撃力を持った「ジャスティスストーム」いくつもの殿堂を乗り越えて、時代ごとにチューンされ続けてきた。今後どのように変化していくか、今から楽しみでならない。