とはいえ、特に重要な対戦というものは長い大会の中で何度かある。例えば、予選最終ラウンドは、決勝ラウンドに向けて足切りがあるかないかが決まる大事な一戦だ。
もちろん、そこまでのどこかで勝利していれば問題ないから、最終戦だけが特別なわけでは無いのだが、とはいえ、夏休みの宿題を最終日にやる人間が多いように、辻褄をあわせるタイミングこそが正念場になるのはしかたのない事だ。
そして、予選ラウンド最終戦に続いて正念場となるのは、この決勝ラウンド第3回戦だろう。
シングルエリミネーションであり、全員が優勝を目指しているのだから当然常に負けられないのだろうが、ここを勝利してトップ8になるかどうかで得られる権利が大きく違いすぎるのだ。
まずは、グランプリトップ8限定の 《不敗のダイハード・リュウセイ》
不敗のダイハード・リュウセイ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 8000 | |
コスト | 8 マナ | マナ | 1 | |
種族 | レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
そして、全国大会エリア予選のシード権。
この試合に勝つか負けるかで得られるものが違うのだから、このラウンドに行われる8つのテーブルの戦いは、これまでとかかっているものが違うと言ってもいいだろう。
そんな8つのテーブルの中で、さらに背負わされた栄誉がある戦いがある。それが、このテーブルだ。

つまり、この試合で勝利すればボウシは、史上初めて公認グランプリで2連続でトップ8に入ったプレイヤーという栄誉を得ることになる。
■対戦風景
つくよみの超次元ゾーンを見て、ボウシは思わず頭を抱える。つくよみの超次元ゾーンは、どう見てもサソリスだ。そして、そのつくよみがじゃんけんで先攻をえる。つくよみは1ターン目に 《侵革目 パラスラプト》
侵革目 パラスラプト | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 5000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン/革命軍/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
プライマル・スクリーム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | -1 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
龍覇 サソリス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 4000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ビーストフォーク號/ドラグナー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
超ブラック・ボックスに僕が登場するカードが何種類あるかわかったらドングリをあげてもいいぞ。 ---龍覇 サソリス |
霞み妖精ジャスミン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
フェスで出会った皆と、また一緒にデュエマ出来たらいいな♪ ? 霞み妖精ジャスミン |
ボウシはマナをチャージするのみでターンを終了。2ターン目に 《龍覇 サソリス》
龍覇 サソリス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 4000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ビーストフォーク號/ドラグナー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
超ブラック・ボックスに僕が登場するカードが何種類あるかわかったらドングリをあげてもいいぞ。 ---龍覇 サソリス |
トレジャー・マップ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 1 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
そのお宝、ドングリより魅力的なのかね? ---龍覇 サソリス |
雪精 ジャーベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー風 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
この『壁の雪山』が光と闇の戦争を防いでいるんじゃ! ---雪精 ジャーベル |
龍覇 マリニャン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 5000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ビーストフォーク號/ドラグナー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
マリニャンが、エリカッチュ・サエポヨに声をかけて結成したアイドルグループ、ハラグロX。多くの原始龍たちが、その歌声の虜となった。 |
ブラッディ・チャージャー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
革命の力が発動するまで、マナを貯めて耐えろ! |
総じてカードのチョイスに特徴のある、良く練りこまれた闇単なのが伝わってくる。

神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・フォートレス | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 5000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | - | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
クリーチャーの召喚コストが少なくなっている状態で、進化元に《S級侵略 サンマッド》を含む2枚がいる《S級侵略 サンマッド》を 《掘師の銀》 や《アラゴト・ムスビ》のマーシャル・タッチで手札に戻すと、クリーチャーの能力が使い放題になるのだ! — DMGP2nd 準々決勝より |
龍覇 マリニャン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 5000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ビーストフォーク號/ドラグナー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
マリニャンが、エリカッチュ・サエポヨに声をかけて結成したアイドルグループ、ハラグロX。多くの原始龍たちが、その歌声の虜となった。 |
魔狼月下城の咆哮 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・フォートレス | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 5000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | - | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
クリーチャーの召喚コストが少なくなっている状態で、進化元に《S級侵略 サンマッド》を含む2枚がいる《S級侵略 サンマッド》を 《掘師の銀》 や《アラゴト・ムスビ》のマーシャル・タッチで手札に戻すと、クリーチャーの能力が使い放題になるのだ! — DMGP2nd 準々決勝より |
続くターンに、ボウシは 《龍覇 サソリス》
龍覇 サソリス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 4000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ビーストフォーク號/ドラグナー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
超ブラック・ボックスに僕が登場するカードが何種類あるかわかったらドングリをあげてもいいぞ。 ---龍覇 サソリス |
邪帝斧 ボアロアックス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・ウエポン | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
その邪悪な斧は分断され、本来の力を失った。3つの断片をつなぎ合わせた時、再びドラグハートとしての力を取り戻すだろう。 |
邪帝遺跡 ボアロパゴス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・フォートレス | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
我臥牙 ヴェロキボアロス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 15000 | |
コスト | 10 マナ | マナ | - | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
鳴動するギガ・ホーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ホーン・ビースト | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
今回のデュエデミー賞選定の基準ですか...。私が共に戦いたいかどうかですね。 ---デュエデミー賞特別審査委員 鳴動するギガ・ホーン |
龍覇 ニンジャリバン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 5000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ファンキー・ナイトメア/ドラグナー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
伝説の六剣が封じられたドラグハート……マリニャン殿よりも先に見つけなければ…… — 龍覇 ニンジャリバン |
悪夢卍 ミガワリ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・ウエポン | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 2 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
怨念こもりし、このマンジ。いかなる悪魔龍が封じられしものか。ニンニン。 ---シバカゲ斎 |
忍者屋敷 カラクリガエシ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・フォートレス | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
あまりに強大な龍心だったゆえ、一度我が屋敷に封じこめ直させていただいた。ニンニン。いやはやどのような悪魔が産み出されるか、今から楽しみであるな。ニンニン。 ---シバカゲ斎 |
絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 7000 | |
コスト | 7 マナ | マナ | - | |
種族 | デーモン・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
見ろよ、見るべきであるぞ、この勇姿。我が屋敷のカラクリを見事に取り込んだ悪魔龍。虚実ないまぜのこの姿、一撃で倒すのは至難であろう。ニンニン。 ---シバカゲ斎 |
そして、ついに 《神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ》
神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・フォートレス | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 5000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | - | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
クリーチャーの召喚コストが少なくなっている状態で、進化元に《S級侵略 サンマッド》を含む2枚がいる《S級侵略 サンマッド》を 《掘師の銀》 や《アラゴト・ムスビ》のマーシャル・タッチで手札に戻すと、クリーチャーの能力が使い放題になるのだ! — DMGP2nd 準々決勝より |
天真妖精オチャッピィ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー | |||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
龍覇 サソリス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 4000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ビーストフォーク號/ドラグナー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
超ブラック・ボックスに僕が登場するカードが何種類あるかわかったらドングリをあげてもいいぞ。 ---龍覇 サソリス |
邪帝斧 ボアロアックス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・ウエポン | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
その邪悪な斧は分断され、本来の力を失った。3つの断片をつなぎ合わせた時、再びドラグハートとしての力を取り戻すだろう。 |
邪帝遺跡 ボアロパゴス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・フォートレス | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
我臥牙 ヴェロキボアロス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 15000 | |
コスト | 10 マナ | マナ | - | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
邪帝斧 ボアロアックス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・ウエポン | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
その邪悪な斧は分断され、本来の力を失った。3つの断片をつなぎ合わせた時、再びドラグハートとしての力を取り戻すだろう。 |
邪帝遺跡 ボアロパゴス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・フォートレス | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
我臥牙 ヴェロキボアロス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 15000 | |
コスト | 10 マナ | マナ | - | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
ボウシは 《龍覇 ニンジャリバン》
龍覇 ニンジャリバン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 5000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ファンキー・ナイトメア/ドラグナー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
伝説の六剣が封じられたドラグハート……マリニャン殿よりも先に見つけなければ…… — 龍覇 ニンジャリバン |
霞み妖精ジャスミン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
フェスで出会った皆と、また一緒にデュエマ出来たらいいな♪ ? 霞み妖精ジャスミン |
自身のターン。つくよみは、 《天真妖精オチャッピィ》
天真妖精オチャッピィ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー | |||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
邪帝斧 ボアロアックス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・ウエポン | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
その邪悪な斧は分断され、本来の力を失った。3つの断片をつなぎ合わせた時、再びドラグハートとしての力を取り戻すだろう。 |
邪帝遺跡 ボアロパゴス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・フォートレス | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
我臥牙 ヴェロキボアロス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 15000 | |
コスト | 10 マナ | マナ | - | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
侵革目 パラスラプト | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 5000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン/革命軍/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
雪精 ジャーベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー風 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
この『壁の雪山』が光と闇の戦争を防いでいるんじゃ! ---雪精 ジャーベル |
雪精 ジャーベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー風 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
この『壁の雪山』が光と闇の戦争を防いでいるんじゃ! ---雪精 ジャーベル |
邪帝斧 ボアロアックス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・ウエポン | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
その邪悪な斧は分断され、本来の力を失った。3つの断片をつなぎ合わせた時、再びドラグハートとしての力を取り戻すだろう。 |
邪帝遺跡 ボアロパゴス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・フォートレス | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
我臥牙 ヴェロキボアロス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | ドラグハート・クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 15000 | |
コスト | 10 マナ | マナ | - | |
種族 | ジュラシック・コマンド・ドラゴン | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
そうやって、一気に展開したつくよみは、そのクリーチャーたちをマナゾーンから呼び出した 《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》
鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇/火/自然 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ロスト・クルセイダー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
S級原始 サンマッド | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゲリラ・コマンド/S級侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
Winner:つくよみ