DM カバレージ
デュエル・マスターズ全国大会2017 エリア代表決定戦 関東大会
権利獲得者インタビュー:Cブロック ちゃそ選手
2017/11/28 by 齋藤 陽

--「優勝おめでとうございます。」
ちゃそ「ありがとうございます。」
--「まずはデュエマ歴を教えていただけますか?」
ちゃそ「小学2年生の時ですね。第4弾くらいの時だったと思います。」
--「とても古くからプレイされているんですね。」
ちゃそ「そうですね。途中忙しくて離れたりもしたんですけど、その期間以外はずっとプレイしています。」
--「なるほど。では公式大会も何度か出場されているんですか?」
ちゃそ「はい。去年は一応ベスト4まで行けたんですけど、そこですごいミスをしてしまったんですよね。それをずっと引きずっていたので今日勝てて本当に良かったです。」
--「一年越しの悲願、というわけですね。本日使用したデッキはどのような理由で選ばれたのでしょうか?」
ちゃそ「直前までビートジョッキーとの二択で、最終的に優勝を狙うならデッキパワーの高いこっちだと考えました。」
--「 《次元波導魔法 HAL》 を始めアドバンテージを稼ぐカードが多く投入されているのが特徴的だと感じました。」
ちゃそ「いろいろな形を試して、同型に差をつけるために闇文明を入れても効果が薄かったんですよね。なので自分の動きを強くすることを意識したんですよね。特に 《次元波導魔法 HAL》 は要所要所で活躍してくれました。」
--「そうなんですね。本日の大会で印象に残った試合などはありますか?」
ちゃそ「やっぱり決勝戦ですね。ハンデスを何度も撃たれると厳しいのですが、 《コレンココ・タンク》 を始めリソースを稼ぐカードに何度も触れました。」
--「 《水上第九院 シャコガイル》 の召喚が安定するのはこの文明ならではですし、構築の強みですよね。普段はどんな練習をされているのでしょうか?」
ちゃそ「地元のコミュニティで集まって調整ですね。主に原一派の長と呼ばれているはらさんそれとたとさん、EBTさんという人達調整しています。」
--「去年カバレージにも書かれた原一派の方々ですね。彼らにメッセージなどはありますか?」
ちゃそ「ありふれてますけど、ありがとう。ですかね。本当に感謝しています。」
--「では最後に日本一決定戦への意気込みをお願いします!」
ちゃそ「自分にとって憧れの舞台であり、ようやく日本一を掴めるチャンスなのでしっかり狙っていきたいです。」
試合中もインタビュー中も落ち着いていたちゃそ。だが、日本一への思いを語った瞬間は非常に熱い思いを見せてくれた。
そんな彼が日本一決定戦で活躍する時を今から楽しみにしたい。
ちゃそ「ありがとうございます。」
--「まずはデュエマ歴を教えていただけますか?」
ちゃそ「小学2年生の時ですね。第4弾くらいの時だったと思います。」
--「とても古くからプレイされているんですね。」
ちゃそ「そうですね。途中忙しくて離れたりもしたんですけど、その期間以外はずっとプレイしています。」
--「なるほど。では公式大会も何度か出場されているんですか?」
ちゃそ「はい。去年は一応ベスト4まで行けたんですけど、そこですごいミスをしてしまったんですよね。それをずっと引きずっていたので今日勝てて本当に良かったです。」
--「一年越しの悲願、というわけですね。本日使用したデッキはどのような理由で選ばれたのでしょうか?」
ちゃそ「直前までビートジョッキーとの二択で、最終的に優勝を狙うならデッキパワーの高いこっちだと考えました。」
--「 《次元波導魔法 HAL》 を始めアドバンテージを稼ぐカードが多く投入されているのが特徴的だと感じました。」
ちゃそ「いろいろな形を試して、同型に差をつけるために闇文明を入れても効果が薄かったんですよね。なので自分の動きを強くすることを意識したんですよね。特に 《次元波導魔法 HAL》 は要所要所で活躍してくれました。」
--「そうなんですね。本日の大会で印象に残った試合などはありますか?」
ちゃそ「やっぱり決勝戦ですね。ハンデスを何度も撃たれると厳しいのですが、 《コレンココ・タンク》 を始めリソースを稼ぐカードに何度も触れました。」
--「 《水上第九院 シャコガイル》 の召喚が安定するのはこの文明ならではですし、構築の強みですよね。普段はどんな練習をされているのでしょうか?」
ちゃそ「地元のコミュニティで集まって調整ですね。主に原一派の長と呼ばれているはらさんそれとたとさん、EBTさんという人達調整しています。」
--「去年カバレージにも書かれた原一派の方々ですね。彼らにメッセージなどはありますか?」
ちゃそ「ありふれてますけど、ありがとう。ですかね。本当に感謝しています。」
--「では最後に日本一決定戦への意気込みをお願いします!」
ちゃそ「自分にとって憧れの舞台であり、ようやく日本一を掴めるチャンスなのでしっかり狙っていきたいです。」
試合中もインタビュー中も落ち着いていたちゃそ。だが、日本一への思いを語った瞬間は非常に熱い思いを見せてくれた。
そんな彼が日本一決定戦で活躍する時を今から楽しみにしたい。
スポンサーリンク
レポート
-
関東EブロックTOP8プロフィール
-
関東DブロックTOP8プロフィール
-
関東CブロックTOP8プロフィール
-
関東BブロックTOP8プロフィール
-
関東AブロックTOP8プロフィール
-
権利獲得者インタビュー:Eブロック ともき選手
-
権利獲得者インタビュー:Dブロック nakayama選手
-
権利獲得者インタビュー:Bブロック アップル。選手
-
権利獲得者インタビュー:Aブロック ハタさん選手
-
Eブロック決勝:糞ロン毛 vs. ともき
-
Dブロック決勝:nakayama vs ブルードア
-
Cブロック決勝:ザガーンVSちゃそ
-
Bブロック決勝:東條 vs アップル。
-
Aブロック決勝:シラサキVSハタさん
-
準決勝:nakayama vs. ルスラン
-
準々決勝:miwa vs.KoyaG
-
決勝第2回戦:大佐 vs. ほわいとん
-
決勝第1回戦:けろぽん vs. しあ
-
デッキテク:「垣根」『闇火t水コントロール』
-
デッキテク:らいだぁ『火無色t光ジョーカーズ』
-
Round 6:TIGHT vs. Crayon
-
Round 5:16 vs.「垣根」
-
Round 4:キョン vs. shio
-
Round 3:xhiro vs. しょーま
-
Round 2:リリン vs. シチメン
ライター
ライターコラム
スポンサーリンク