![]() |
|
石村: | ★★★☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:紛争サポート度 伝説なので四枚積みづらいのが玉に瑕ですが、攻撃するだけで紛争を満たせる二マナ三点クロックは文句なしの性能です。 威迫のおかげで安定してライフを削れるので赤単アグロ復活の一助になってくれそうです。 |
行弘: | ★★★☆☆:期待度 ★★☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:伝説の猿ラガバンのパワーワー度 紛争サポートとして非常に優勝なのですが、赤に紛争のカードが無いのが玉にキズ。 人間なので赤白人間なんかで活躍するかもしれません。 |
カーリ・ゼヴの巧技
![]() |
|
石村: | ★★☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:赤単アグロ度 毎度おなじみ 《反逆の行動》 。 展開を同時に行えるこのカードなら本体火力感覚で大量搭載する構築も面白いかもしれません。 |
行弘: | ★★☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:このために生きてる度 これから新エイトグをプレイしていきなり相手の機体を食い散らかすのは面白そうですね。 |
不屈の独創力
![]() |
|
石村: | ★★★☆☆:期待度 ★★★★☆:使いたい度 ★★★★★:ハチャメチャが押し寄せてくる度 《混沌のねじれ》 よりは 《集団変身》 に近いド派手なカード。 霊気装置や手掛かりなどのトークンをまとめてエルドラージや大型アーティファクトに変換するデッキは最高に楽しそうですね。 |
行弘: | ★☆☆☆☆:期待度 ★☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:出したいカードが特に無い度 これから出したいカードがスタンダードにあればなー!?結構惜しいカード。 |
稲妻駆け
![]() |
|
石村: | ★☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:五マナ2/2のがっかり度 このカードで並べてドーンができるほどスタンダードは甘くありません。 一応単体でも最低四打点あるため、非クリーチャーデッキ相手であれば活躍の余地はありますが、赤の五マナはプレイするのも一苦労ですからね…… |
行弘: | ★☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:浪漫度 浪漫だけは伝わってきますが、浪漫では飯は食えんぞこらぁ! |
グレムリン解放
![]() |
|
石村: | ★★★☆☆:期待度 ★★☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:トークンが楽しみ度 三マナと五マナのどちらでプレイしても使い勝手がいい柔軟さが素敵な一枚。 これくらい優秀なスペックなら 《苦しめる声》 や 《先駆ける者、ナヒリ》 と一緒にメインボードに入れてもいいかもしれませんね。 |
行弘: | ★★☆☆☆:期待度 ★☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:トークンが楽しみ度 盤面を捲る性能は高いけれども、いかんせんソーサリーなのはいただけない。赤白機体同型では非常に効果的なのでサイドボードには居場所がありそう。 |
無秩序街の主
![]() |
|
石村: | ★☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★: 《パーディック山のドラゴン》 が呼んでる度 三ターン目までにアーティファクトを二枚並べれば四マナ4/4飛行になれますが、残念ながら手間かかりすぎです。 |
行弘: | ☆☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:赤の即席レア枠として誕生するも調整が難航してめんどくさくなってこうなった度 虎柄のドラゴン可愛い。 |
![]() |
|
石村: | ☆☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:相手に選択権があるカードは云々度 《通行の神、エイスリオス》 は 《ピア・ナラー》 だったんだよ! |
行弘: | ☆☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:3点与えられない度 戻りまくるんだよなぁ!? |
![]() |
|
石村: | ☆☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:速製職人のポンコツ度 パックの購買意欲に対する抑止力。 |
行弘: | ☆☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:革命への貢献度 彼が発明する兵器がきっとストーリーには重大な役目があるに違いない。うん、違いない。 |