![]() |
|
石村: | ★☆☆☆☆:期待度 ★★☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:触手プレイ度 除去呪文だと思うといまひとつですが、X点ライフゲイン呪文に除去と即席がついていると思うと破格の性能。 ライフゲイン目的で黒いコントロールに一枚刺しされる姿を見かけることがあるでしょう。 |
行弘: | ★★☆☆☆:期待度 ★★☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:聞仲度 青黒系の即席デッキでは1~2枚採用してライフを安全圏まで担保してくれる役割を担ってくれそうです。通常プレイだけではオススメしません。 |
![]() |
|
石村: | ★★★★☆:期待度 ★★★★★:使いたい度 ★★★★★:神話レアの希望度 アーティファクト三枚から四ターン目に出てくるのですから流石に強い。 能力二つのおかげで一枚でゲームを支配できるので、四枚フル投入したこのカードのためのデッキを組みたくなります。 |
行弘: | ★★★☆☆:期待度 ★★★☆☆:使いたい度 ★★★★★:神話レアの希望度 即席デッキ専用機なため過剰な期待はできませんが、それでもなかなか立派な性能。盤面手札ともに掌握し、最後は自身がフィニッシャーになるという、一人で出来るデーモンですな。 |
真夜中の随員
![]() |
|
石村: | ☆☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:リミテッドでもいまひとつ度 死亡した時にカードを引く能力がエネルギーそのものである霊基体らしくて良いデザインですね。 |
行弘: | ☆☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:最初霊気装置かと思ってガッカリした度 いつもケンタロスロードとかマイナー種族ロードをレアで出すけど誰も使いませんよね…。 |
![]() |
|
石村: | ★☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:リミテッドでのどうしようもない度 五マナの最大三枚サーチですが、クセが強く難易度が高い一枚。 《面晶体の連結》 のようなカードを集めるには丁度いいおもちゃですね。 |
行弘: | ★☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:回収も内容も堂々としすぎ度 《面晶体の連結》 以外の使い道が思いつきません>< |
![]() |
|
石村: | ★★☆☆☆:期待度 ★★☆☆☆:使いたい度 ★★★★★: 《闇の腹心》 と比較され度 タイムラグこそありますが、エネルギーを高効率でカードに変換できるのは高評価。 戦闘力も及第点でコントロールやコンボがサイドから投入する小型クリーチャーとして申し分ないです。 |
行弘: | ★★☆☆☆:期待度 ★★☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:緑黒 《霊気池の驚異》 のサイドボード枠度 《霊気池の驚異》 デッキはサイドボードプランが重要なので、こういった一枚でゲームを作れるカードがサイド候補にあがるなら黒を入れたバージョンも考えられそうです。 |
![]() |
|
石村: | ★★☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:仲間殺し度 全体除去を耐える三マナ2/2速攻なので一方的に殴れる状況では優秀。 しかし 《約束された終末、エムラクール》 との相性が最悪なのが絶望的です。 |
行弘: | ★☆☆☆☆:期待度 ☆☆☆☆☆:使いたい度 ★★★★★:仲間殺し度 ヤヘンニに足りないのはー!軽さパワータフネス生贄の範囲強化の遅さそして何よりもー!伝説ってなんやねん!!!! |
ヤヘンニの巧技
![]() |
|
石村: | ★★★☆☆:期待度 ★★☆☆☆:使いたい度 ★★★★★: 《衰滅》 の後継者度 -3/-3で討ち漏らした生物を踏み倒した呪文で除去する動きは手堅くていいですね。 八十岡翔太大好き 《苦い真理》 との相性が悪いのが玉に瑕。 |
行弘: | ★★★★☆:期待度 ★★★★☆:使いたい度 ★★★★★: 《最後の望み、リリアナ》 出したい度 《最後の望み、リリアナ》 に繋げるとタフネス4まで倒せます。ちなみにこの除去で相手のクリーチャーが死亡するのは呪文が解決した後の状況起因をチェックするタイミングなので、追加で紛争のカードをプレイしても効果が発動しない事に注意しましょう。 ※追記 唱えるだから大丈夫でした!すみません! |