アブザンコントロールは、アブザン氏族の色を持った、コントロールデッキです。
このデッキの主要素となるのは以下の3点です。
- 攻守両用の高性能クリーチャーを盤面に展開して主導権を掴む。
- 対戦相手の強力カードはすべて破壊して、盤面の有利を固定。
- ダメ押しのプレインズウォーカーで完全なコントロールを確立。
デッキのメリットは、アブザングッドスタッフの異名に相応しいカードパワーの高さと汎用性の高さです。
平均カードパワーが高いため特に終盤戦を得意としています。
デッキのデメリットは、汎用性の高さとは裏腹に尖った部分をもたないため、
とても速いデッキやとても遅いデッキのような尖ったデッキに、相手側の強みだけを一方的に押し付けられやすい点です。
■主に使用されるカード
1.攻守両用の高性能クリーチャーを盤面に展開して主導権を掴む。


2.対戦相手の強力カードはすべて破壊して、盤面の有利を固定。



3.ダメ押しのプレインズウォーカーで完全なコントロールを確立。



■有利なデッキ
アブザンコントロールは、カードパワーの高さを押し付けられる自分と同程度の速さのデッキや、自分よりもやや速いデッキに有利です。特にアブザンアグロ相手は採用しているカードがそのまま一回り強いため、優勢にゲームを進めやすいです。
また、カードパワーが高く、安定したデッキであるためローグデッキ相手を相手取るのが得意です。
アブザンアグロ
赤白ビートダウン
ローグデッキ全般
■不利なデッキ
アブザンコントロールは、カードパワーの高さを活かせない尖ったデッキが苦手です。軽いカードが少ない、ライフ回復手段が乏しいという弱点を突いてくるジェスカイウィンズはあまり嬉しくない対戦相手です。
また、デッキに一対一交換のカードが多く含まれているため、青黒コントロールや緑白信心のような、
よりカードアドバンテージに特化したデッキ相手も不利な戦いを強いられます。
ジェスカイウィンズ
青黒コントロール
緑白信心
■アブザンコントロール対策のサイドボード
《精霊龍、ウギン》《軽蔑的な一撃》
《前哨地の包囲》
《飛行機械の諜報網》
■主な派生デッキ
アブザンコントロールは、環境最高のカードパワーを誇るデッキですが、それがイコールで負け知らずに繋がらないのが、MTGというゲームです。いくばかのカードパワーと引き換えに、デッキを歪めることで尖った部分を手に入れ、丸すぎるが故に負けやすいという弱点を克服する道もあります。
●アブザンアグロ
PWなどデッキの重い部分を捨てて、かわりに低コストのクリーチャーを採用することで、速度の問題を軽減した形です。
●アブザン大変異
《死霧の猛禽》 を採用することで、コントロール対決でプレッシャーをかけることが容易になり、対コントロールの相性を改善した形です。
■主な俗称・類似デッキ
アブザングッドスタッフアブザンミッドレンジ
アブザンフレンズ
アブザンジャンク
アブザンプレインズウォーカー
黒白緑コントロール
黒白緑プレインズウォーカー
ザロック
ジャンク