このデッキの主要素となるのは以下の3点です。
- ダメージ効率が良いクリーチャーを召喚して、相手のライフを削る。
- 低コストの火力呪文をブロッカーと対戦相手にガンガン叩き込む。
- おまけつきの火力呪文で、効率よく対戦相手のライフを削り落とす。
デッキのメリットは、盤面を無視して、且つ高速で対戦相手のライフを削るため、対処が非常に困難なことです。
デッキのデメリットは、バーンに劇的に刺さるサイドカードが環境に複数存在するため、サイドボード後の戦いがやや苦手なことです。
■主に使用されるカード
1.ダメージ効率が良いクリーチャーを召喚して、相手のライフを削る。


2.低コストの火力呪文をブロッカーと対戦相手にガンガン叩き込む。



3.おまけつきの火力呪文で、効率よく対戦相手のライフを削り落とす。



■有利なデッキ
バーンは、プレッシャーをかけてこない速度の遅いデッキに有利です。フェッチランドやギルドランドを使用して、自分のライフを削ってくれる多色デッキ相手はとても有利にゲームを進められます。
また、火力呪文が緊急時の除去を兼ねるため、感染のようなサイズの小さいクリーチャーを軸にしたコンボデッキに有利です。
20点を越えてライフを削れるように構築されていて、且つライフ回復阻害カードを備えているため、生半可なライフ回復カードは苦にしません。
グリクシスコントロール
リビングエンド
マーフォーク
感染
■不利なデッキ
バーンは、妨害手段に欠けるため、自分よりもスピードが速いデッキが苦手です。エルドラージは、土地からダメージを受けてくれず、 《虚空の杯》 などの妨害カードも豊富なため、苦手な相手です。
《包囲サイ》 や 《台所の嫌がらせ屋》 などでライフを回復可能で、盤面支配に優れるアブザンジャンクはやや不利です。
また、 《ファイレクシアの非生》 という強力な防御手段を擁しており、スピードにも優れるアドグレイスはあまり対戦したくない相手です。
エルドラージビートダウン
発掘
アブザンジャンク
アドグレイス
ソウルシスターズ
■バーン対策のサイドボード
《機を見た援軍》《神聖の力線》
《集団的蛮行》
《神々の憤怒》
《虚空の杯》