このデッキの主要素となるのは以下の3点です。
・種族にコマンドを持つスピードアタッカーのクリーチャーを召喚する。
・強力な『侵略』持ちクリーチャーで対戦相手の盤面をなぎ払う。
・攻撃以外の仕事もするクリーチャーでゲームの主導権を掴んで離さない。
侵略クリーチャーと侵略の元となるクリーチャーだけで戦法が完成しているためデッキのフリースロットが多く、主に防御面の部分で他の文明のカードが採用されるパターンが多く見受けられるアーキタイプでもあります。
火単侵略は元々は革命編限定構築の環境で猛威を振るっていたアーキタイプでしたが、革命編第三章『禁断のドキンダムX』で登場した 《伝説の禁断 ドキンダムX》
禁断 ー封印されしXー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断の鼓動 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
伝説の禁断 ドキンダムX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 99999 | |
コスト | 99 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《禁断 ー封印されしXー》
禁断 ー封印されしXー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断の鼓動 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
伝説の禁断 ドキンダムX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 99999 | |
コスト | 99 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
そんな 《禁断 ー封印されしXー》
禁断 ー封印されしXー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断の鼓動 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
伝説の禁断 ドキンダムX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 99999 | |
コスト | 99 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断 ー封印されしXー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断の鼓動 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
伝説の禁断 ドキンダムX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 99999 | |
コスト | 99 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
Dの禁断 ドキンダムエリア | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | D2フィールド | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
元々は火単が主流でしたが闇文明を加えることによってデッキパワーが上がったのをきっかけに段々とメインカラーが闇にシフトしていき、公認GP3rdでベスト8に入ったリストを筆頭に現在では闇タッチ火の侵略が一大勢力となっています。
『世界は0だ!!ブラックアウト!!』で登場した 《ZEROの侵略 ブラックアウト》
ZEROの侵略 ブラックアウト | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 7000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者ZERO/ソニック・コマンド/侵略者ZERO/ソニック・コマンド/侵略者ZERO/ソニック・コマンド/侵略者ZERO | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
黒速 The ZERO | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 5000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者ZERO | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
ドキンダムから解放されたレッドゾーンは、禁断の力を取り込みパワーアップ。新たにブラックアウトと名乗りドギラゴン剣の前に立ちはだかる! |
特に 《黒速 The ZERO》
黒速 The ZERO | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 5000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者ZERO | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
ドキンダムから解放されたレッドゾーンは、禁断の力を取り込みパワーアップ。新たにブラックアウトと名乗りドギラゴン剣の前に立ちはだかる! |
一撃奪取 ブラッドレイン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
相手より素早く切り札を召喚できる!それが一撃奪取! |
虹彩奪取 ブラッドギア | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
闇と火!合わせれば、あらゆるものを破壊する力になる! |
また受けとして他の文明の強力なトリガー・クリーチャーである 《閃光の守護者ホーリー》
閃光の守護者ホーリー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3500 | |
コスト | 9 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ガーディアン | |||
特殊能力 | ||||
![]() ![]() |
||||
フレーバー | ||||
終末の時計 ザ・クロック | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 6000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジMAX | |||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
勝利の栄光よ、永遠に。 |
ゲロ NICE・ハンゾウ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 5000 | |
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | デーモン・コマンド/ハンター | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
閃光の守護者ホーリー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3500 | |
コスト | 9 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ガーディアン | |||
特殊能力 | ||||
![]() ![]() |
||||
フレーバー | ||||
百発人形マグナム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 4000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | デスパペット | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
オレ様の名は、元祖マグナム。引き金は、百回引くぜ! ― 百発人形マグナム |
ボルメテウス・ホワイト・フレア | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 光/火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||

FORBIDDEN STAR~世界最後の日~ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断フィールド | 文明 | 闇/火 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ |
![]() |
パワー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | マナ | マナ | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種族 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特殊能力 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フレーバー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終焉の禁断 ドルマゲドンX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 999999 | |
コスト | 999 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
新弾「ドギラゴールデン vs.ドルマゲドンX」の新レジェンド
《FORBIDDEN STAR~世界最後の日~》
を
《禁断 ー封印されしXー》
の代わりにした型も登場!
《FORBIDDEN STAR~世界最後の日~》
の攻撃制限に合わせてデッキ内の種族をコマンドとイニシャルズに寄せた構築となっています。
また同弾のサポートカードである 《終断α ドルーター》
《終断Δ ドルハカバ》
《終断γ ドルブロ》
を採用したタイプのデッキも増えてきました。
《終断Δ ドルハカバ》
は何度でも使えるスピードアタッカーのコマンドとして
《S級不死 デッドゾーン》
の頼もしい相方になっていて
《終断γ ドルブロ》
はブロッカーを持つトリガー獣としてだけでなくコマンドも付いているのでその汎用性を買われよく見かける顔となりつつあるようです。
ブロック構築でのアイディアが殿堂環境の構築にも影響を与え 《Dの牢閣 メメント守神宮》
と
《Kの反逆 キル・ザ・ボロフ》
が採用されたタイプが結果を残しました。
《Dの牢閣 メメント守神宮》
はデッキの防御力を上げてくれるカードとして採用されていますが、Dスイッチの発動タイミングを任意のターンに決められるため、こちら側が相手を攻める時にも使える便利なフィールドとなっています。
FORBIDDEN STAR~世界最後の日~ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断フィールド | 文明 | 闇/火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
終焉の禁断 ドルマゲドンX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 999999 | |
コスト | 999 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断 ー封印されしXー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断の鼓動 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
伝説の禁断 ドキンダムX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 99999 | |
コスト | 99 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
FORBIDDEN STAR~世界最後の日~ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断フィールド | 文明 | 闇/火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
終焉の禁断 ドルマゲドンX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 999999 | |
コスト | 999 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
また同弾のサポートカードである 《終断α ドルーター》
終断α ドルーター | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | イニシャルズX | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
世界のすべてを破壊するために、ドキンダムXなどの禁断の存在を送り込んでいたのがドルマゲドンXなのだ! |
終断Δ ドルハカバ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/イニシャルズX | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の力が生み出した侵略者とイニシャルズたち。その力を使いこなし、デュエキングを目指した者は多い。 |
終断γ ドルブロ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/イニシャルズX | |||
特殊能力 | ||||
![]() ![]() |
||||
フレーバー | ||||
ギュウジン丸がレッドゾーンをデッドゾーンとして復活させたことが、結果的に「真の禁断」ドルマゲドンXを呼び寄せることとなってしまった。 |
終断Δ ドルハカバ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/イニシャルズX | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の力が生み出した侵略者とイニシャルズたち。その力を使いこなし、デュエキングを目指した者は多い。 |
S級不死 デッドゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/S級侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
終断γ ドルブロ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/イニシャルズX | |||
特殊能力 | ||||
![]() ![]() |
||||
フレーバー | ||||
ギュウジン丸がレッドゾーンをデッドゾーンとして復活させたことが、結果的に「真の禁断」ドルマゲドンXを呼び寄せることとなってしまった。 |
ブロック構築でのアイディアが殿堂環境の構築にも影響を与え 《Dの牢閣 メメント守神宮》
Dの牢閣 メメント守神宮 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | D2フィールド | 文明 | 光 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
Kの反逆 キル・ザ・ボロフ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 8000 | |
コスト | 8 マナ | マナ | 1 | |
種族 | デーモン・コマンド/革命軍 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《Dの牢閣 メメント守神宮》
Dの牢閣 メメント守神宮 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | D2フィールド | 文明 | 光 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||

復讐 ブラックサイコ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 7000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | デーモン・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
侵略者、それは「悪意の天才科学者」ギュウジン丸が、禁断の力を使い、ランド大陸を支配するために作り出した侵略ウイルスに侵された者たちだ。 |
2017年2月26日から施行される新殿堂レギュレーションにおいて
《復讐 ブラックサイコ》
が殿堂入りするため
《S級不死 デッドゾーン》
とのツートップを戦術のキーにしていた闇文明主体の侵略デッキのはデッキの改善を余儀なくされている状況です。
しかし新殿堂の影響を受けない 《轟く侵略 レッドゾーン》
を主軸とした火文明主体の侵略デッキは、前環境で猛威を振るっていたアーキタイプが軒並みパワーダウンしたこともあって相対的に再評価され使用率が上がっていて復権の兆しを見せています。
復讐 ブラックサイコ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 7000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | デーモン・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
侵略者、それは「悪意の天才科学者」ギュウジン丸が、禁断の力を使い、ランド大陸を支配するために作り出した侵略ウイルスに侵された者たちだ。 |
S級不死 デッドゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/S級侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
しかし新殿堂の影響を受けない 《轟く侵略 レッドゾーン》
轟く侵略 レッドゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 12000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

超次元サプライズ・ホール | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 光 |
レアリティ |
![]() |
パワー | -1 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

ヘブンズ・フォース | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 光 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
煌龍は帰ってくる。新たな正義を、その身に宿し。 |
2016年度の日本一を決める『革命ファイナルカップ』では当アーキタイプがベスト4に入賞しました!構築の特徴としては従来防御手段として加えられていた
《閃光の守護者ホーリー》
に加えて
《超次元サプライズ・ホール》
や
《ヘブンズ・フォース》
といった光文明のカードでデッキの動きにマッチしたものを選択したことが挙げられます。
これに付随して光文明の優秀な防御トリガーが積極的に採用されるようなっていて返しの手数が増える 《マスター・スパーク》
や序盤から手打ちも可能な
《オリオティス・ジャッジ》
等のカードも採用されています。
閃光の守護者ホーリー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3500 | |
コスト | 9 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ガーディアン | |||
特殊能力 | ||||
![]() ![]() |
||||
フレーバー | ||||
超次元サプライズ・ホール | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 光 |
レアリティ |
![]() |
パワー | -1 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
ヘブンズ・フォース | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 光 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
煌龍は帰ってくる。新たな正義を、その身に宿し。 |
これに付随して光文明の優秀な防御トリガーが積極的に採用されるようなっていて返しの手数が増える 《マスター・スパーク》
マスター・スパーク | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 光 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
相手の攻撃から身を守る、それが光のやり方。 |
オリオティス・ジャッジ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 光 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
この勝利を君の誇りとせよ! |

冥王の牙 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
冥界の王、ゲルグ。その餌食となった者、数知れず。 |
新1弾で登場したスーパー・S・トリガーである
《冥王の牙》
が
《終焉の禁断 ドルマゲドンX》
を使ったタイプの構築に採用され結果を残しています。スーパ・S・トリガーした際の能力により墓地を肥やしつつも非進化のクリーチャーを蘇らせることができるので不利な状況をひっくり返すトリガーとしては申し分ない1枚となっています。
冥王の牙 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 7 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
冥界の王、ゲルグ。その餌食となった者、数知れず。 |
FORBIDDEN STAR~世界最後の日~ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断フィールド | 文明 | 闇/火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
終焉の禁断 ドルマゲドンX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 999999 | |
コスト | 999 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

異端流し オニカマス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ムートピア | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
新たな踏み倒し対策として注目を集め、様々なデッキに採用されていた
《異端流し オニカマス》
が火文明を中心とした侵略デッキにも採用され始めています。
異端流し オニカマス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ムートピア | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

桜風妖精ステップル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
とにかく笑い続けましょう...この世の果てに着くまでは! ---桜風妖精ステップル |

Rev.タイマン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
サポートとして光文明や水文明が選択されることが多かった火単系の侵略デッキですがついに自然文明をサポートとして選んだタイプの構築までもが結果を残すこととなりました!
火文明のカードは攻めに専念し3ターン目に侵略できる準備としての 《桜風妖精ステップル》
や
《虹彩奪取 トップラサス》
そして相手のトリガークリーチャーを封じる
《獣軍隊 ヤドック》
防御トリガーとして
《Rev.タイマン》
等、自然文明のカードがかなり採用された構築となっています。
火文明のカードは攻めに専念し3ターン目に侵略できる準備としての 《桜風妖精ステップル》
桜風妖精ステップル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
とにかく笑い続けましょう...この世の果てに着くまでは! ---桜風妖精ステップル |
虹彩奪取 トップラサス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火/自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
火と自然!合わせれば、最強のクリーチャーを呼ぶ力となる! |
獣軍隊 ヤドック | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 4000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゲリラ・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
シールド・トリガーによる踏み倒しを併用するロージアダンテに限って言えば、一番やりにくいカードは 《獣軍隊 ヤドック》 に違いない。積極的に攻撃するバイクデッキでもトリガー対策を採用できる、それが火自然型を選択する最大の理由となっている。 — DMGP5th 決勝戦より |
Rev.タイマン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||

爆鏡 ヒビキ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 2000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ヒューマノイド爆 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
相手の力を利用して、相手の力をそぐ!それが、爆流剣術 鏡の舞! ---爆鏡 ヒビキ |
呪文を主体としたループコンボや呪文自体を多用するデッキに対してのメタカードとして
《爆鏡 ヒビキ》
が注目されています。
このカード自体の召喚コストが軽く、自分の展開を止めることなく攻めながら相手を抑制できるカードとして非常に優秀で闇文明を足さずとも《停滞の影、タイムトリッパー》と同等かそれ以上の働きをする強力な1枚となっているため採用率が急上昇しています。
爆鏡 ヒビキ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 2000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ヒューマノイド爆 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
相手の力を利用して、相手の力をそぐ!それが、爆流剣術 鏡の舞! ---爆鏡 ヒビキ |
このカード自体の召喚コストが軽く、自分の展開を止めることなく攻めながら相手を抑制できるカードとして非常に優秀で闇文明を足さずとも《停滞の影、タイムトリッパー》と同等かそれ以上の働きをする強力な1枚となっているため採用率が急上昇しています。

Dの暴毒 ヴェノミック・ハザード | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | D2フィールド | 文明 | 闇/火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《FORBIDDEN STAR~世界最後の日~》
を使ったタイプの構築で最近
《Dの暴毒 ヴェノミック・ハザード》
が注目されています。
墓地をリソースとして活用するこのデッキでは 《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》
以上の活躍を見せ、フィールドの置き合いもできるのでより長期戦に強くなっています。
Dスイッチの能力で手札から墓地にクリーチャーを捨てる際には 《S級不死 デッドゾーン》
や
《終断γ ドルブロ》
といった墓地にあっても使えるカードを捨てられるので、デッキの動きを阻害せずに使えるようになっています。
FORBIDDEN STAR~世界最後の日~ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断フィールド | 文明 | 闇/火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
終焉の禁断 ドルマゲドンX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 999999 | |
コスト | 999 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
Dの暴毒 ヴェノミック・ハザード | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | D2フィールド | 文明 | 闇/火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
墓地をリソースとして活用するこのデッキでは 《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》
Dの博才 サイバーダイス・ベガス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | D2フィールド | 文明 | 水 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
Dスイッチの能力で手札から墓地にクリーチャーを捨てる際には 《S級不死 デッドゾーン》
S級不死 デッドゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/S級侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
終断γ ドルブロ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/イニシャルズX | |||
特殊能力 | ||||
![]() ![]() |
||||
フレーバー | ||||
ギュウジン丸がレッドゾーンをデッドゾーンとして復活させたことが、結果的に「真の禁断」ドルマゲドンXを呼び寄せることとなってしまった。 |

ドドンガ轟キャノン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
最後の最後!逆転を産み出すのはこの超兵器、スーパーミサイル!! |

龍脈術 落城の計 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
力に取り憑かれ、ドラゴンをドラグハートに封印していったザ=デッドマン。それに立ち向かうために、各文明のドラグナーが力を併せる。 |
その際にはデッキの防御トリガーも定番の光文明でなく水文明から
《ドンドン吸い込むナウ》
や
《終末の時計 ザ・クロック》
等に変更されていて、中にはフィールドやフォートレスにも対応でき自分の侵略クリーチャーを再利用することもできる
《龍脈術 落城の計》
の採用も見受けられます。
同じくカード対策として 《ドドンガ轟キャノン》
も注目されていて、こちらはアーキタイプのメインカラーのトリガーなのでデッキの安定性を維持するだけでなく、加えてスーパー・S・トリガーの恩恵も受けられるので防御手段の選択肢としては高い優先度を占めています。
打点優先のアーキタイプなのでトリガーにもクリーチャーが優先されていましたが最近では上記の呪文に加えて 《金縛の天秤》
の採用も見受けられるので
《単騎連射 マグナム》
といった対策カードのみでは完封しにくくなってきたことが、この先のメタゲームでのポジションにどう影響するのかが見物となっています。
ドンドン吸い込むナウ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
終末の時計 ザ・クロック | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 6000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジMAX | |||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
勝利の栄光よ、永遠に。 |
龍脈術 落城の計 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
力に取り憑かれ、ドラゴンをドラグハートに封印していったザ=デッドマン。それに立ち向かうために、各文明のドラグナーが力を併せる。 |
同じくカード対策として 《ドドンガ轟キャノン》
ドドンガ轟キャノン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
最後の最後!逆転を産み出すのはこの超兵器、スーパーミサイル!! |
打点優先のアーキタイプなのでトリガーにもクリーチャーが優先されていましたが最近では上記の呪文に加えて 《金縛の天秤》
金縛の天秤 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
単騎連射 マグナム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
インチキ見抜いたら、オレの早撃ちがBANGだ! ---単騎連射 マグナム |

爆霊魔 タイガニトロ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 4000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ファンキー・ナイトメア | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
ヘルボロフ、デッドゾーン、ドルマゲドンX。主君を変えつつも、闇系コントロールデッキを支え続ける名脇役。 |
8月7日に開催された熊本超CSで当アーキタイプがベスト8の成績を収めました!
それだけでなく、新殿堂環境後はクリーチャー主体のデッキが増えると予想し当アーキタイプを使用するプレイヤーが従来より増加していました。
新殿堂環境前から構成自体は大きな変更は無いものの、クリーチャー破壊に長け、手札破壊を一気に担う 《爆霊魔 タイガニトロ》
や環境随一のフィニッシャーである
《終焉の禁断 ドルマゲドンX》
を擁する当アーキタイプがクリーチャー主体の環境では追い風となっているようなので、この先も活躍することが予想されます。
それだけでなく、新殿堂環境後はクリーチャー主体のデッキが増えると予想し当アーキタイプを使用するプレイヤーが従来より増加していました。
新殿堂環境前から構成自体は大きな変更は無いものの、クリーチャー破壊に長け、手札破壊を一気に担う 《爆霊魔 タイガニトロ》
爆霊魔 タイガニトロ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 4000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ファンキー・ナイトメア | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
ヘルボロフ、デッドゾーン、ドルマゲドンX。主君を変えつつも、闇系コントロールデッキを支え続ける名脇役。 |
FORBIDDEN STAR~世界最後の日~ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断フィールド | 文明 | 闇/火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
終焉の禁断 ドルマゲドンX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 999999 | |
コスト | 999 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

爆殺!! 覇悪怒楽苦 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 9 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

洗脳センノー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | |
レアリティ | - | パワー | 4000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジョーカーズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
ブーン....ブーン....ブーン....このウズを見たら、アナタは出てきたくなくナール....ブーン ---洗脳センノー |
火文明にも
《ドドンガ轟キャノン》
や
《爆殺!! 覇悪怒楽苦》
といった強力なトリガーが登場したことによって
《終末の時計 ザ・クロック》
や
《閃光の守護者ホーリー》
といった他文明のトリガーに頼らない単色での構築が見直されています。
特に 《爆殺!! 覇悪怒楽苦》
はスーパー・S・トリガーの際に侵略元を用意できるため逆転を期待できる1枚となっています。
また、単色にしたことによって 《異端流し オニカマス》
の代わりに
《洗脳センノー》
を採用して踏み倒しに対策を取っています。
ドドンガ轟キャノン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
最後の最後!逆転を産み出すのはこの超兵器、スーパーミサイル!! |
爆殺!! 覇悪怒楽苦 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 9 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
終末の時計 ザ・クロック | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 6000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジMAX | |||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
勝利の栄光よ、永遠に。 |
閃光の守護者ホーリー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3500 | |
コスト | 9 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ガーディアン | |||
特殊能力 | ||||
![]() ![]() |
||||
フレーバー | ||||
特に 《爆殺!! 覇悪怒楽苦》
爆殺!! 覇悪怒楽苦 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 9 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
また、単色にしたことによって 《異端流し オニカマス》
異端流し オニカマス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ムートピア | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
洗脳センノー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | |
レアリティ | - | パワー | 4000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジョーカーズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
ブーン....ブーン....ブーン....このウズを見たら、アナタは出てきたくなくナール....ブーン ---洗脳センノー |

DG ~裁キノ刻~ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | ゼロ |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | メタリカ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
また火文明に寄せた構築では山札からのマナ加速や踏み倒しの対策として
《DG ~裁キノ刻~》
が注目を集めています。
《禁術のカルマ カレイコ》
に類似した効果を持っているが、無色であることに加えて自身が2マナと破格の軽さであるため、様々なデッキでの活躍が見込める1枚となっていますが、自身にも影響を及ぼすので採用する際には自分のデッキに影響を受けるカードが入っていないか確認しましょう。
DG ~裁キノ刻~ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | ゼロ |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | メタリカ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《禁術のカルマ カレイコ》
禁術のカルマ カレイコ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 3000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | オラクル | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
いくら私でも、デュエ祭の楽しさを禁じることはできない...。 ---禁術のカルマ カレイコ |

凶鬼09号 ギャリベータ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 5000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | マフィ・ギャング/デーモン・コマンド | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
最強の侵略者、レッドゾーンを打倒した未来の奇跡ミラダンテ。だが、その奇跡はギュウジン丸の時間超越テクノロジーで起こされたものであり、レッドゾーンをデッドゾーンとする計画の一部だったのだ。 |
《終断Δ ドルハカバ》
と同じく墓地から召喚できるコマンドである
《凶鬼09号 ギャリベータ》
が注目されています。
《終断Δ ドルハカバ》
と違ってスピードアタッカーではないものの、墓地の枚数を増やしながら手札を増やせるので同系や手札破壊、消耗戦に対して耐性もあがり、相手をコントロールしてゆっくり勝つ当アーキタイプでは新たなドローエンジンとして採用率が増えることが予想されます。
終断Δ ドルハカバ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/イニシャルズX | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の力が生み出した侵略者とイニシャルズたち。その力を使いこなし、デュエキングを目指した者は多い。 |
凶鬼09号 ギャリベータ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 5000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | マフィ・ギャング/デーモン・コマンド | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
最強の侵略者、レッドゾーンを打倒した未来の奇跡ミラダンテ。だが、その奇跡はギュウジン丸の時間超越テクノロジーで起こされたものであり、レッドゾーンをデッドゾーンとする計画の一部だったのだ。 |
《終断Δ ドルハカバ》
終断Δ ドルハカバ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/イニシャルズX | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の力が生み出した侵略者とイニシャルズたち。その力を使いこなし、デュエキングを目指した者は多い。 |

暴走龍 5000GT | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 12000 | |
コスト | 12 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
《轟く侵略 レッドゾーン》
を主軸とした構築では
《暴走龍 5000GT》
を採用したタイプが大会で入賞を果たし注目を集めています。
墓地にクリーチャーが落ちる程召喚コストが軽くなるので消耗戦に強くなるのはもちろん 《終末の時計 ザ・クロック》
といった強力なトリガークリーチャーはもちろん
《怒流牙 佐助の超人》
を始めとしたニンジャ・ストライクも封殺できるため、デッキの決定力を大幅に上げています。
また 《爆殺!! 覇悪怒楽苦》
との相性も良く、スーパー・S・トリガーの際の当たり枠となっているため、このトリガーもセットで採用されていることが多いようです。
轟く侵略 レッドゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 12000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
暴走龍 5000GT | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 12000 | |
コスト | 12 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
墓地にクリーチャーが落ちる程召喚コストが軽くなるので消耗戦に強くなるのはもちろん 《終末の時計 ザ・クロック》
終末の時計 ザ・クロック | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水 |
レアリティ | - | パワー | 6000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジMAX | |||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
勝利の栄光よ、永遠に。 |
怒流牙 佐助の超人 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 水/自然 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジャイアント/アースイーター/シノビ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
超銀河弾を前にしてさえも、世界を滅ぼす力の超銀河剣を使うことを戸惑うシデン・ギャラクシー。だがドルゲユキムラは世界を守ると約束し、その力を使うよう告げた。 |
また 《爆殺!! 覇悪怒楽苦》
爆殺!! 覇悪怒楽苦 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 9 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

虹彩奪取 トップラサス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火/自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
火と自然!合わせれば、最強のクリーチャーを呼ぶ力となる! |

獣軍隊 ヤドック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ | - | パワー | 4000 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種族 | ゲリラ・コマンド/侵略者 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特殊能力 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フレーバー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シールド・トリガーによる踏み倒しを併用するロージアダンテに限って言えば、一番やりにくいカードは
《獣軍隊 ヤドック》
|
DMGP5thで準優勝となったのは自然文明のカードを加えた
《轟く侵略 レッドゾーン》
のデッキで、序盤のマナ加速には
《虹彩奪取 トップラサス》
や
《桜風妖精ステップル》
が採用されていて侵略元クリーチャーへとアクセスしやすくなっていました。
また 《単騎連射 マグナム》
の代わりに
《獣軍隊 ヤドック》
が採用されていました。
早いターンにゲームを終わらせることに特化したこのデッキでは自分のターンだけでなく相手のターンにも踏み倒しを抑制できる 《獣軍隊 ヤドック》
が自然文明のマナを確保するという意味も含めて相性が良く、防御トリガーとして積まれている
《父なる大地》
と併せれば相手のクリーチャーを完全に除去できるのが強みとなっています。
轟く侵略 レッドゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 12000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
虹彩奪取 トップラサス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火/自然 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 2000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
火と自然!合わせれば、最強のクリーチャーを呼ぶ力となる! |
桜風妖精ステップル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 1000 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | スノーフェアリー | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
とにかく笑い続けましょう...この世の果てに着くまでは! ---桜風妖精ステップル |
また 《単騎連射 マグナム》
単騎連射 マグナム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | アウトレイジ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
インチキ見抜いたら、オレの早撃ちがBANGだ! ---単騎連射 マグナム |
獣軍隊 ヤドック | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 4000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゲリラ・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
シールド・トリガーによる踏み倒しを併用するロージアダンテに限って言えば、一番やりにくいカードは 《獣軍隊 ヤドック》 に違いない。積極的に攻撃するバイクデッキでもトリガー対策を採用できる、それが火自然型を選択する最大の理由となっている。 — DMGP5th 決勝戦より |
早いターンにゲームを終わらせることに特化したこのデッキでは自分のターンだけでなく相手のターンにも踏み倒しを抑制できる 《獣軍隊 ヤドック》
獣軍隊 ヤドック | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | 4000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ゲリラ・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
シールド・トリガーによる踏み倒しを併用するロージアダンテに限って言えば、一番やりにくいカードは 《獣軍隊 ヤドック》 に違いない。積極的に攻撃するバイクデッキでもトリガー対策を採用できる、それが火自然型を選択する最大の理由となっている。 — DMGP5th 決勝戦より |
父なる大地 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 呪文 | 文明 | 自然 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||

絶対の畏れ 防鎧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ | - | パワー | 3500 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | メタリカ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
コイツで相手の踏み倒し戦略を邪魔すれば、メタリカを並べる時間を稼げるぞ! |
タッチ光文明の構築では
《絶対の畏れ 防鎧》
が新たな"マグナム"枠として採用され、注目を集めています。
元々のタッチ光文明の構築では 《制御の翼 オリオティス》
の採用が多く見受けられたものの、サイズが少し大きく攻撃もできるため攻め手を止めることなく展開できるのが非常に強力となっています。
相手のクリーチャーの早出しを制限するだけでなく、自分の手札も守れるので侵略関係のカードを安全に温存できるので、様々なデッキに対して召喚したい1枚となっています。
絶対の畏れ 防鎧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ | - | パワー | 3500 | |
コスト | 3 マナ | マナ | 1 | |
種族 | メタリカ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
コイツで相手の踏み倒し戦略を邪魔すれば、メタリカを並べる時間を稼げるぞ! |
元々のタッチ光文明の構築では 《制御の翼 オリオティス》
制御の翼 オリオティス | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 光 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 2500 | |
コスト | 2 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ジャスティス・ウイング | |||
特殊能力 | ||||
![]() |
||||
フレーバー | ||||
エバーラストの魂が解放された後、ローズは、アリエースとともに新たな光文明の正義の定義を求める旅へ出た。 |
相手のクリーチャーの早出しを制限するだけでなく、自分の手札も守れるので侵略関係のカードを安全に温存できるので、様々なデッキに対して召喚したい1枚となっています。
主に使用されるカード
1.種族にコマンドを持つスピードアタッカーのクリーチャーを召喚する。

轟音 ザ・ブラックV | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 3000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/イニシャルズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
序盤から攻めつつ、後半はD2フィールドの力で押し切る!それがボルトロンV軍団!! |

轟速 ザ・マッハ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 5000 | |
コスト | 5 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

轟速 ザ・ゼット | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 7000 | |
コスト | 4 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
禁断の力が、さらに加速していく...。 |
2.強力な『侵略』持ちのクリーチャーで対戦相手の盤面をなぎ払う。

轟く侵略 レッドゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 12000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

S級不死 デッドゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 闇 |
レアリティ | - | パワー | 2000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/S級侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

禁断の轟速 レッドゾーンX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 8000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/S級侵略者/イニシャルズ | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
3.攻撃以外の仕事もするクリーチャーでゲームの主導権を掴んで離さない。

熱き侵略 レッドゾーンZ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 進化クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ |
![]() |
パワー | 11000 | |
コスト | 6 マナ | マナ | 1 | |
種族 | ソニック・コマンド/侵略者 | |||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

禁断 ー封印されしXー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断の鼓動 | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | ||
コスト | マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
伝説の禁断 ドキンダムX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 禁断クリーチャー | 文明 | 火 |
レアリティ | - | パワー | 99999 | |
コスト | 99 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||

FORBIDDEN STAR~世界最後の日~ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断フィールド | 文明 | 闇/火 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ |
![]() |
パワー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | マナ | マナ | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種族 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特殊能力 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フレーバー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終焉の禁断 ドルマゲドンX | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
カードの種類 | 最終禁断クリーチャー | 文明 | 闇/火 |
レアリティ | - | パワー | 999999 | |
コスト | 999 マナ | マナ | - | |
種族 | ||||
特殊能力 | ||||
|
||||
フレーバー | ||||
主な俗称・類似デッキ
火単レッドゾーン/火単バイク赤単侵略/赤単レッドゾーン/赤単バイク
火水侵略/火水レッドゾーン/火水バイク
火光侵略/火光レッドゾーン/火光バイク
火闇侵略/火闇レッドゾーン/火闇バイク
火自然侵略/火自然レッドゾーン/火自然バイク